地味なことの繰り返しが

あなたを強くする♡

 

 

 

 

 

 

おはようございます^^

 

お読みいただきありがとうございます♡

 

内面磨きアドバイザー♡大野さくらです。

 

 

 

自分を好きになりたいあなたへ。
さくらのほっこりラブレターへ、ようこそ♡

無理をして前向きになろうとしなくていい。
あなたがあなたでいるからこそ、持っている魅力があるから…♡
そのままの自分を許し、
「後ろ向きな自分」だからこそ好きになれる♡お手伝いをしています。


▶︎大野さくらの自己紹介♡

 

 

 

 

 

先日はインスタライブにて

さくらのこころの保健室♡

ライブバージョン

開催しました^^

 

 

 

 

image

↑視聴者の方が送ってくださいました♡

スクショしてくださっているの、めっちゃ嬉しい( ;  ; )♡

 

 

 

 

 

もう何度もインスタライブに来てくださっている方は

もうお気づきかもしれませんが(笑)、

 

私はアドリブでお話することに

結構苦手意識を持っていて。

 

 

 

 

だからその場でご相談にお答えすることも

あまり得意ではなかったので

ライブでのご相談回答は

なかなか私の中でハードルが高かったのですが、

 

 

でも今回のライブは

結構反響もいただくことができたし

私自身も楽しかったので…^^

 

 

 

 

できたら月に1回くらい

今後もやっていこうかなあとふんわり感じています♡

 

 

 

 

ライブはIGTVに残っていますので

よかったらこちらからご覧くださいね^^

40分間くらいの配信です♡

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

 

 

この「こころの保健室ライブ」で私が熱く語り、

 

そして視聴者の方にも

「さっそくやってみます!」とコメントをいただいたのが、

 

 

「デトックスLINE」ですラブラブラブ

 

 

 

デトックスLINEとは…

 

パンパンになった心を緩めてあげるために

自分ひとりだけのグループLINEを使って

気持ちを吐き出す「ココロのデトックス」♡

 

 

 

 

 

こちらに詳しく、書いています^^

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 


 

 

 

 

私も最近は体調が悪くてベッドにいることも多いので

LINEで簡単にできるココロのデトックス

本当によくやっていて。

 

 

 

ただの活字にするだけでも

それが自分の目に入ることで

とても客観的になれるのですが、

 

 

 

 

LINEのトークなので

 

ひとりなんだけれども、

本当に誰かと会話をしているような気持ちになることができるんですね。

 

 

だからなんとなく優しい気持ちで

そんな自分に寄り添うこともできるんです。

 

 

 

それから、

自分のために好きなLINEスタンプも使ってあげられること。

 

 

これもデトックスLINEの大きな魅力だと思いますおねがいキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気持ちを吐き出しきった後は

 

そんな自分の気持ちに

自分で共感してあげてね~

自分で全肯定してあげてね~って

 

お伝えしたのですが…^^

 

 

 

 

私がとある日の真夜中に

泣きながら自分に寄り添ったデトックスLINE

見てください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これくらい思いっきり、

自分の味方でいてあげるんです。

 

 

 

 

激しい気持ちも全部、

「向き合ってきたんやんな」って受け止める。

 

そんな自分のことも

「すごいことやねんで」って褒める。

 

 

 

 

 

自分で褒めて共感すれば

すぐに落ち着くのかと言われると、

 

その気持ちが大きければ大きいほど、

そうではないことも多いです。

 

 

 

 

 

 

褒めても褒めても、

それでもやっぱり辛いので、

 

途中で「つらい…」ってまた書いて、

そのたびにまた自分に寄り添う。

 

 

 

その繰り返しなのです。

 

 

 

 

 

 

上記のスクショは一番最後の方のもので、

 

この日はスクショにすると10枚分くらいのボリュームで

デトックスしたのですが、

 

 

 

 

「大丈夫よ」

「さくらは何にも間違ってない」

「辛かったよね、苦しかったよね」

「いっぱい泣いていいんやで」

 

っていう寄り添う言葉と、

 

 

 

「つらいよ」「苦しいよ」

「ほんまに乗り越えられへん」

 

…この5倍くらいの弱音が

 

 

 

何回も何回も繰り返されていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただひたすら、気持ちを吐き出す。

ただひたすら、そんな自分の味方でいる。

 

 

 

地味なことかもしれません。

途中ひとりで虚しくなることも、

正直あります。(笑)

 

 

 

 

 

だけどね、

 

少し落ち着いてきたときに

このLINEを読み返してみると、

 

本当に気づきがいっぱいあるんですよね。

 

 

 

 

 

「私、こんなふうにちゃんと乗り越えられてきた!」

って感じるときが必ず来るし、

 

それは必ず自信になって

ほかの誰かを支える糧になります。

 

(私は割とこれ、書いた翌日に実感します)

 

 

そして自分をここまで大切にできるようになると

他人のこともいつでも味方でいてあげられるようになります。

 

 

 

 

「自分で自分をご機嫌にする」って、

こういうことだと思うんですおねがいラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つらいなあ~って感じるときや

モヤモヤが晴れないなあと思う方には

ぜひそれをデトックスしていただけたらと思うのですが、

 

 

 

自分の気持ちが分からないなあって感じる方には

 

なんでもないときにこそ、

デトックスしてみていただきたいんですね^^♡

 

 

 

「今日も仕事疲れたな~」

「足パンパンやな~」

「お腹すいた、夕食何作ろう」

「ハンバーグ食べたいなあ」

「でも作るのはめんどくさいなあ~」

 

みたいな感じのことから、

ココロの感情そのままをデトックス。

 

 

 

そうするとだんだんびっくりするくらい、

自分のいろんなことが見えてくるようになります♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私も自分のことをもっとよく知って受け止めるために

デトックスはノートでもLINEでも、

毎日するようにしています♡

 

 

 

 

あなたも一緒に

ココロのデトックス、はじめませんか?

 

きっと自分のことをより好きになる

お手伝いをしてくれるはず♡

 

 

 

 

 

 

お読みいただき、ありがとうございました♡

 

また明日もここでお会いできるのを、

楽しみにしています^^

 

 

 

 

5月の人気記事♡

 

 

 

 

あなたへのおすすめ♡

 

>> ほっこり♡LINEサロン

あなたの気持ちに寄り添いながら、

「一緒に」心をほぐしていく、オンラインサロンです♡

 

 

image

>> さくらのこころの保健室♡ご相談箱

匿名でご相談やメッセージを募集しています♡

ブログ内でお返事しています^^

 

 

>> Instagram #さくらのことのはレター

 

お問い合わせはこちらから