2/5ワークショップin千葉市3on3大会にて | 本物の食は子どもの未来を輝かせる!食を仕事にする資格。キッズ食育トレーナー

本物の食は子どもの未来を輝かせる!食を仕事にする資格。キッズ食育トレーナー

人気料理教室の作り方・メディアに取材されるには、月収30万超えのフードコーディネーターになるには、商品プロデュース・レシピ本出版、などなど、料理で独立したい方、食育を仕事にしたい方、ボランティアで終わらせず仕事にしたい方、一緒にがんばりましょう!

 

 

 

こんにちはサッカー

 

★ご訪問ありがとうございます
フードビジネスプロデューサー&
日本キッズ食育協会代表理事 榊原理加です

 

 

日本キッズ食育協会HPはこちら
青空キッチンHPはこちら

 
 
 
 

【3on3大会でワークショップ開催のお知らせ】

 

 

ワークショップ&販売のお知らせです。


千葉市の、3x3の大会が行われる会場にて、

 

スポーツキッズ食育トレーナーが、

 

スポーツキッズ向け

アイシングクッキー作りワークショップを

開催しますバスケ

 

 

【日時】2023年2月5日(日) 

10時半頃~なくなり次第終了

 

 

【場所】TIPSTAR DOME CHIBA

(千葉市・最寄り駅は千葉都市モノレールの「千葉公園駅」)

 

3x3 Super Circuit2023 大会会場内

*室内です

 

 

 

 

スポーツキッズ向けのポイントひらめき電球

 

・米粉クッキーを使用

 

・アイシングには野菜パウダーを使用

 

・トッピングはナッツ・ドライフルーツを使用

 

 

 

今回、米粉クッキーは、

米粉プロフェッショナルトレーナーのみなさんが、

運営する「komeko.story」に作ってもらっています。

https://www.instagram.com/komeko.story/

 

 

 

 

私も行きます〜照れ

 

会場でお会いできたら嬉しいです

 

 

 

 

走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人

 

スポーツキッズも、

おやつも、甘いものも食べたいよね!

 

 

どんなものをチョイスするといいのか、

音声配信でもお話します

 
 
 
 
2月8日水曜日10時からは、
 
ライブ配信びっくりマーク
 
 
 
うまくいくかなお願い
 
 
 
スポーツキッズをお子さんにお持ちのみなさま
image
 
 
一緒にスポーツキッズを食でサポートしましょう^^
 
 
image
 
 
 
 
 
パソコンの方は、
こちらをクリックして、
視聴できます
 
 
 
 
スマホで聴く方は、
アプリをダウンロードして下矢印下矢印下矢印
(「スタンドfm」で検索)
 
 
フォローいただけますと、
 
新しい収録がアップされたときは、
 
お知らせがいきます爆  笑
 
 
 
 
映像なし
気軽に聞いてくださいラブ
 
 
 
 
私も、気軽な気持ちで、
あんなこと、
こんなこと、
 
お話ししたいと思いますウインク
 
 
 
 
 
 
おにぎりバスケおにぎりバスケおにぎりバスケおにぎりバスケおにぎりバスケおにぎり
 
 
 
 
スポーツキッズ食育セミナー、
単発セミナーもいろいろあります。
 
 

スポーツキッズ食育講座は、
スポーツを頑張る子どもたちを、
食からサポートできるようになるための講座です。



子どもの対象年齢は、
「3歳から小学校6年生」

一般的な、「ジュニアアスリート」と言われる
さらに前の子どもたち
「スポーツキッズ」。


まずは、スポーツ キッズの食習慣から、
チェックしてみてください。

 

 





私も、小4、中1、中3の3兄弟が
それぞれスポーツをしています。


特に知っていてよかったと思うことは、
メンタルサポートと、
成長期についてです。

 




=========


【スポーツキッズ食育セミナー関連記事】

精神面のサポートも重要なスポーツ キッズ食育

 

 



スポーツキッズ食育とスポーツ栄養の違い

 

 


徐々に、お菓子から補食へ移行する

 

 

 
 
 募集開始してます
スポーツキッズ食育講座。野球

 

 

 

初級は、幼児期・児童期のスポーツキッズ食育(スポーツ向きの食習慣)ラブ

 

 

 

(写真の掲載許可いただいています)

 

 

 

これから、スポーツキッズ食育、

広めて行きますよ〜爆笑

 

 

 

 

 

 

サッカーサッカーサッカーサッカーサッカーサッカーサッカーサッカー

 

 

 

習慣は、子どものころに身につけるのが、

楽!!

 

 

 

スポーツをやっているお子さんがいたら、

ぜひ、聞いてほしい内容です。

 

 

image

おやつは和菓子もおすすめ!

 

 

 

 

卓球卓球卓球卓球卓球卓球卓球卓球卓球卓球

 

 

 

 

お弁当は毎週のようにあるので、

インスタのほうでアップしていきます

 


 

ちょっと息抜きな

補食もプリン

 

 

 

 

 

 

卓球卓球卓球卓球卓球卓球卓球卓球卓球

 

 

 

 


スポーツキッズ食育トレーナーに興味がある方は

 
キッズ食育トレーナー情報(メルマガ)へ
ご登録ください
 

次の説明会のご案内もしています。

 

 

 

キッズ食育協会は、

資格取得後のサポートが充実していますウインク

 

 

 

受講してくれた方の感想をまとめましたニコニコ

 

 

 

 

 

爆笑子どもの食育のプロ爆笑

 

 

 

キッズ食育トレーナー体験講座

https://kids-shokuiku.jp/course/

 

 

3歳から始める食育レッスン

青空キッチン

 

 

 

 

ダウン榊原理加メルマガ登録はこちらからダウン

 

ラブラブ料理・食育を仕事にするための無料メール講座ラブラブ

『料理の仕事で独立して新しい働き方をする』

7日のメール講座。その後は、メルマガが届きます
https://88auto.biz/buenarica/touroku/entryform1.htm