企画書とセットで用意するもの | 本物の食は子どもの未来を輝かせる!食を仕事にする資格。キッズ食育トレーナー

本物の食は子どもの未来を輝かせる!食を仕事にする資格。キッズ食育トレーナー

人気料理教室の作り方・メディアに取材されるには、月収30万超えのフードコーディネーターになるには、商品プロデュース・レシピ本出版、などなど、料理で独立したい方、食育を仕事にしたい方、ボランティアで終わらせず仕事にしたい方、一緒にがんばりましょう!

 

企画書を書く勉強会ニコちゃんニコちゃん

 

 

こちら気付いたら、もう4年近くも開催していますビックリビックリ

 

 

みなさん

ものすごく頭をつかったと思います。

 

 


宿題を含め、
最初は、企画書を書くためのマインドセットをしていただき、
少しでも企画書を書くハードルが下がっていればいいなと思います。

 

 

次に、いろいろな例を見てもらい、
企画書を書くためのフレームワークをやってもらいました。

 

 

 

企画書にはすべて盛り込む物ではなく、
企画書を書く前の準備段階が大事。

 

 


あとは、清書して、

でんわをかけ、アポをとり、

これをもって、いざ出陣!!

 

 

 

お料理の仕事なので、
ぜひきれいに整理した、お料理の写真(ポートフォリオ)を
もって、お話に行って下さい。

 

 

 


私も企画書は、独立するまで書いたこともありませんでした。

 


社内では、企画書といえば、

決定事項をまとめたものしか見たこともありませんでした。

 

 

勉強会はまじめなものというよりは、

企画書は気軽に書けるようになってほしいという思いから、

気軽なものになっています。

 

 

 

復習参加の方は、お土産をもって

ちょこっと参加してくれたり

活動報告をしてくれたり。

 

 

 

 

私がお伝えしたことは、
「優秀な企画書の書き方」、ではありません。

 

 

 

それこそ、「企画書の書き方」というような本も出てますし、

そういう方からしたら、
ぜんぜん、だめ!
な我流の企画書かもしれません。

 

 


でも、書いたことのない私が

書いて、提出できて、

賛同してもらうにはどうしたらいいか、

をあれこれ考え、試行錯誤し、

これまでやってきた方法なので、
きっと有効だと思います。

 

 

 


精度は、これからたくさん、作って、

担当者の方に、見てもらって、
上げて行って下さいね!!

 

 

 

 

 

 

 


ニコちゃんキッズ食育体験講座スマイル

 

【東京】銀座 3月22日(水)10時半〜12時 あと2名
【千葉】稲毛 4月17日(月)10時半〜12時
【千葉】本部: 4月22日(土) 15時〜16時半  
【三重】松阪: 4月22日(土) 10時〜11時                         
【三重】松阪: 4月28日(金) 10時〜11時     

【千葉】稲毛 5月 9日(火)10時半〜12時

 

参加料金:3000円(税抜き)
食育キット(パンケーキミックス)付き。

 

詳細
http://kids-shokuiku.jp/guide/detail/#_href_90

*お子様連れOKの講座です

 

 

受講生のみなさまの感想はこちら

ダウン

ボランティアで終わらせない食育活動

http://ameblo.jp/estabuena/entry-12243721765.html

 

 

 

 

 


ニコちゃんニコちゃん食育を仕事にして独立したい人のための無料メール講座ニコちゃんニコちゃん
コココチラ
https://88auto.biz/buenarica/touroku/entryform6.htm

 

 

 

 

 

 

こちらも無料で読める、

子どもの食育メルマガ【魔法の食育ヒント】

も配信しています

https://88auto.biz/buenarica/touroku/entryform8.htm

 

 

 

 

体験版 『料理の仕事で独立講座』

今後のセミナー情報もこちらから

『料理の仕事で独立して生計をたてる7つの法則』

7日のメール講座。その後は、メルマガが届きます
https://88auto.biz/buenarica/touroku/entryform1.htm