●人生はトントン
朝の連続ドラマ小説は、戦後の女性起業を描くようになりましたね。
「べっぴんさん」は子供服用品の会社のお話。
その前の「ととねえちゃん」は生活雑誌出版会社、と、かなりハマって観ておりました。
今回の「べっぴんさん」のなかで、主人公すみれのお友達で、一緒に子供服会社を運営している女学校時代からのお友達、君枝ちゃんの義母が言った一言が印象的でした。
「人生はトントンいくようになっているのね。戦争が終わり、生家を接収された時は、どうしたものかと思ったけど、こうして家族と暮らせている。これ以上の幸せはないわね。」
人生はトントンいくようになっている。
本当、そうつくづく思います。
では、また明日。
み、短かっっっ!!私にしては短いわ~(笑)
あ、お知らせです。
改めてお話しするのも何ですが・・・。
サロンと教室ブログをもうひとつのブログに移行中です。
全然っっ、進んでないのですが。
占いと宇宙の法則、カウンセリングについてはこのブログから、そしてアロマと教室についてはもうひとつのブログに移行していきますね^^
ではクリスマスや忘年会、飲み過ぎ食べすぎにご注意を

楽しすぎには注意しなくて良くってよ

素敵な週末を^^
横山ゆみからのお知らせ