モレラ岐阜から車で10分
絵心なくても大丈夫
可愛いキャラスイーツが
作れるようになる教室
【エッセンスリング】
市川麻美です

●教室について●
対面、オンライン(ZOOM)開催
対面:平日月〜金10時〜15時
オンライン:上記+土曜相談可
1〜2名の大人のみのレッスンとなります
小さな
お子さんを4人育てているHさん
インスタでアイシングのタグが
いろいろあったのですが
初心者に分かりやすく
とてもていねいに
載せていらっしゃったので
とても優しい方だと思っていたのと
都度スケジュールをみて
予約できるのが
受ける負担も少ないのではないかと
思いました
子どもがアイシングをしたいと言ったので
一緒にしようと思い
キットを買ったものの
材料や準備するものが多くて。。
揃えてみたものの
上手に出来ず
ちゃんと習いたいと思いました
と受講いただいています
![]()
アイシングクッキー作りって
クッキー生地作って
クッキー焼いて
コルネ作って
アイシングクリーム作って
着色して
コルネに詰めて
アイシングして
って
めっちゃ作業が多いんですよね
けれど
本当に慣れで
1回目より2回目
2回目より3回目
4回目には
こっちが代わりになるかな?
こうやったらもっと楽になるかな?
とかも考えられるようになる
こうやったらいいよって
アドバイスもしていきます!
オンラインはリアルでそれを感じれて
対面はおうちで復習することによって
感じれるようになっていきます
楽に準備できるようになれば
余裕がうまれて
作業もスムーズになって
イライラせず焦らず
子供達も安心して楽しくできる♪
って想像できますよね
![]()
![]()
読めばできそうな人も
やっぱり実際にやるとなると
一人だとなかなか難しい
そういうことも含めて
アイシングクッキー作りを
きちんと学んで
できるようになる
を目指して![]()
アイシングクッキー基礎コース
レッスン2
アイシングクリーム作りと
色作りのコツを学ぶ
〜オンライン(Zoom)レポ〜
おうちを作ります![]()
カラーチャート作り
かわいいですね![]()
カラーチャートも
この色何色で作れるかな?
どのくらいの濃さにしようかな??
って考えた時に
あると
本当に便利なのだけれど
自分で作ると思うと
腰が重いから![]()
コースレッスンで作ろう!
と思ったんですよ![]()
ご感想
アイシングクリームの固さ調整と
塗りつぶしの順番と早さが肝な
おうちがモコモコしてしまって
難しい!
と感じられてしまったけど
"最初"なので
またチャレンジしましょう♡
絶対に次はうまくいきます!
テキストもだけど
復習動画もご活用くださいね
![]()
もちろんつくれぽも
お待ちしています![]()
色作りが楽しい
練習あるのみ
一人で本買ってやってみようとしたけど
まず材料集めから断念した過去( ;ᵕ; )
麻美先生の講座受けて
無駄な事省いて
最短距離で出来るようになった気がする✨
次回もめっちゃ楽しみ✨
↑これが一番大事なんよね![]()
![]()
やりたいと思ったときが
チャンス!!ですよね
時間って取り戻せないし
今しかできないこともある
もっと早くやっておけば良かった
って絶対思いますもん![]()
ご感想ありがとうございました
![]()
レッスン3からも
娘さんと一緒に頑張っていきましょう
![]()
![]()
Hさんの好きな色作り
盛り沢山です♡
基礎コース2期生
4月スタート!!
詳細はこちらをタップ
↓↓↓
ご相談、お問い合わせは
公式LINEから
↓タップ
![]()
お友達登録で
①教室で使っている道具材料一覧
②セリア材料でプロが作るアイシングクッキー
プレゼント
お役立ち記事
レッスンメニュー
はじめての方はこちらから![]()
![]()
講師、教室紹介
読んでくださりありがとうございます








