谷間のお仕事以外は
家に引きこもって料理してました
エッセンスの大久保です!
落ち込んだ時は
やっぱり料理で夢中になるのが1番!
無心でいっぱい作ってました!
*:..。o○☆゚お知らせ・:,。*:..。o○☆
5月のレッスンメニュー&予定→☆☆
料理の基礎1コース6回シリーズ→☆☆
エッセンスHP→☆☆
予約→☆☆
おけいこカフェ→☆☆☆

まずは冷蔵庫の
野菜室にあったお野菜いろいろ使って
野菜のテリーヌ作りました!
目にも鮮やかで
元気になれそう!
付け合わせには
シンプルなちぎりパン。
スクエアのケーキ型に詰めて
コロンとした手でちぎれるパン作り。
発酵時間を使って
パプリカ・かぼちゃ・ほうれん草の
テリーヌ生地を重ねて型に入れ
魚焼グリルに入る
小型ダッチオーブンで
お湯はって
蒸し焼き20分+予熱20分

テリーヌ蒸し焼き時間で
ちぎりパンも出来ました!
サラダのドレッシングは
新玉ねぎとラディッシュの甘酢漬けの
ピンクのドレッシングを添えました。
三色層の出方がマバラでしたが
味はGOOD

焼き立てパンを添えて
お一人様ランチになりました!

残りのちぎりパンは
ふわふわマヨ入りオムレツサンドで
息子っちの昼食に!

無心になって作って
お腹をすかして食べる!
食いしん坊には
落ち込んだ時に
自分を戻す
1番の方法かな

皆さんはどんな風に
気持ちを戻しますか?
これがいいよ!おススメある方は
教えてね!
いただきものの柏餅