余ったお餅deクリームロール白菜&雑煮 | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

エッセンスの大久保です。

そろそろお節も雑煮も
飽きて来る頃

そこで変わり雑煮作ってみました!
(写真はスマホからでイマイチですが)

{E8BCBCB2-2BAB-49E6-9CD5-3F0FE3E8D56C:01}

今週はなるべく買い物無しで
頂きものや
冷蔵庫の残りもの
ストック野菜で

夕食作り!


{259E3B99-7142-4364-9FF6-441A350F433C:01}

たくさん頂いた
白菜を
キャベツの変わりに
ロール白菜にしました。

肉種つくる手間も省いて
パルシステムの
ウィンナーを

レンチンした
柔らか白菜で巻き

爪楊枝の変わりに
そのまま食べれる乾燥うどんで留めました!

{70BBAFA2-99D3-404C-818D-048BA3E4643E:01}

水と野菜とロール白菜をブイヨンと煮込み

ホワイトソースを入れて
(最後にレシピあり)
最後は塩と白胡椒で味を調え

魚焼きグリルで5分焼いた餅を入れました。

{FFBB9511-F324-40AC-AB2F-8D7D23FB6A7E:01}

お正月も5日過ぎると
変わりダネでアレンジ

なんだか新鮮です。
お試しあれ(*^_^*)

もちろんちゃんと肉種入れたら
美味しさ倍増です。


【レンチンホワイトソースレシピ】
バター30gを耐熱ボウルに入れて
レンチン10秒

薄力粉30gを入れて混ぜ混ぜ
牛乳300ccを少しづつ入れながら
泡立て器で混ぜる。

ラップ無しレンチン3~4分
途中混ぜること。

トロミついたら出来上がり。

※ブイヨンで溶くので少しかためです。
ホワイトソースでグラタンにするなら
牛乳300cc⇨400ccで溶いてみてね

☆*゚ ゜゚*お知らせ☆*゚ ゜゚*


エッセンスホームページ→
 

 
1月のメニュー&日程はこちら→

 おけいこカフェ→

予約→

NEW更新キラキラ

1~3月新春の3カ月ごとの
メニューと日程→

メールマガジン登録すると
来月のメニューと予定お知らせなど
自動で配信され便利です

ランキングに参加しています。
ポチっと背中を押してくれたらうれしいです。
宜しくお願い致します。
↓↓↓

野菜ソムリエ - 料理ブログ村

にほんブログ村
ペタしてね読者登録してね