ご無沙汰してます!
エッセンスの大久保です。
水曜日はエッセンスのリニューアル5周年イベント、
遅くなりましたが、ご報告&ありがとう!

その日はイベント終わってから
夜は高校のPTA会、
翌日は公民館の合同学習会&日曜の牛乳料理教室の打合せ
翌々日はクリスマス料理教室からの
2ラウンドめはケーキ教室とワイン列車お品書
そして昨日は今日の牛乳教室の買い物&スタンバイ

ずーと目白押しなので
差し入れに頂いた栄養ドリンクを飲みながら
なんとかつないで来れました!
ご報告遅くなってすみませ~ん!
ってなわけで
5周年inクリナップキッチンショールーム

当日は写真を撮る間がなかったので下見した時の
写真も交えて
こんな素敵なキッチンでランチ提供させて
頂きました!

中央のお食事&TeaTimeスペース

テラス席は雨でも心配ない
屋根付き人工芝の明るいアウトドアスペース。
こんな素敵なところでイベントさせて頂きました!
リニューアルのリフォームを手掛けて
くださったあつ子デザインスタジオさんは
3年後に予定している
キッチン増設&Cafeスペースの
↓デザイン案展示してくれました。
左上写真は赤尾一恵先生の美的フェイシャルヨガ体験 ➘
ビフォーアフターが楽しみになります。
私もやりたかった~!

↑野菜ソムリエチームはお野菜販売と
野菜&果物のスムージー販売。
私は顔より大きいブロッコリーをゲットしました!
やった~

左下はアトリエサンサシオンの竹内先生 の
デモンストレーションで彫ってくださった
ガービング!素敵でしょ

↓下の写真は
天然酵母パンMukumukuともちゃんの美味しいパン屋さん
➘は天然石アクセサリーのボヌルさん。
ワークショップも大人気!

見てるだけで癒されてしまう羊毛小物Leafさん➚
クリスマスツリー作り体験も。
小さなベーグル屋さんハナテントウさん➚
ランチ食べた方もお土産に。
↓野菜ソムリエコーナー
Yumiちゃんお写真借りました!
↓NezuさんMayumiさんIzumiさん
ご協力助かりました。

会場にはグリーンスムージー&オレンジスムージーの
レシピも記載展示してくれました。
巻き寿司体験もご参加ありがとう!
↓山梨美塾のスマイリーさおりちゃん のコーナーは
メイク体験や耳つぼジュエリー。
やっぱプロメイクは違います!
客観的にみてその人の良いところ
引き出してくれるスゴ技さおりん
アロマハーブ「futur croire」のKaoriさん➘
美味しいハーブティ皆様に振る舞って頂き
ごちそうさまでした。

➚みそ工房の郷磯辺さん は
おふくろの味の嬉しいお惣菜がいっぱい!
我が家の晩ごはんになりました。助かりました

アトリエラムさん↑
素敵なアクセサリーがいっぱい!
一緒に5年後フランス目指す夢友です。
左下は野菜カービング体験で➚
チャレンジしていただいたトマトのバラ、
キュウリの葉っぱ、ウインナーの雪だるまなど。
皆さん素敵!

かわいい布小物HARU-cafeさ んと
ポーセラツラーツ
のPetit Luxe さん
(写真なくてごめんね)
我が家のキッチン小物のオーダーもきいてくれます。
いつもかわいいのありがとね!
布小物と編みアミMA-shaさん➚
ワークショップのしてくれました。
MA-shaさんのイベント暮らしのマルシェは12/17です。
MA-shaさんのイベント暮らしのマルシェは12/17です。

長男くんのお菓子今年は
こんな感じ。
36cm×4本のロールケーキと
バラのアップルパイなど。
フランス修行募金もありがとうございました!
↓エッセンスランチは
海老アボカドベーグルサンドor鶏ハムサンドと
ココナッツカレースープor野菜トマトスープ
ハナテントウ のSakuraちゃん
美味しいベーグルご協力で美味しいと好評
ありがとね


参加してくださった方、
出店して下さった方々
皆様に支えられて無事5周年が終わりました!
毎年「今年はやめようか?」と
悩みながら終わってみれば
大変だったけどその分楽しかったなぁと
幸せ噛みしめています。
素敵な皆様とのご縁で支えられたエッセンス
6周年に向けてまた一歩
進もうと思いました。
本当にありがとうございました!
さて今日はぴゅあ総合の
牛乳料理教室、近いうちにご報告。
怒涛の1週間終わりました!
エッセンスホームページ→☆
11月のメニュー&日程→ ☆
NEW更新
10~12月秋冬の3カ月ごとの
メニューと日程→☆
メールマガジン登録すると
来月のメニューと予定お知らせなど
自動で配信され便利です
ランキングに参加しています。
宜しくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村


