エッセンスの大久保です!
贅沢にも鮑の煮貝をふんだんに使った・・・

と言いたいところです

正直に言うと
お歳暮などのいただき物の
正月に余った煮汁の炊き込みご飯です


山梨の方ならお馴染みの
信玄の鮑の煮貝。
旨味の詰まった煮汁は捨ててはモッタイナイ!
お米に入れて炊き上げました。
煮貝は少々、
でも切ると食感も見た目もそっくりな
エリンギたっぷり。
なんちゃって煮貝です。

メインのおかずは牛肉豆腐煮込み、
サブは冷凍ストックパプリカと
ブロッコリー・大根・ヤ―コン・人参の
温野菜サラダ。
マヨ&スィートチリソースかけ。

すきまおかずは日の出切り蒲鉾のわさび漬けサンド、
漬物でした。
お節の残りこれで使い切り~!
☆*゚ ゜゚*掬ママ日記☆*゚ ゜゚*
我が家では家族みんなの共通の話題は
NHK朝の連ドラ

昨日の「マッサン」は
サントリーの創業者がモデルの
鴨居の大将とマッサンのお別れシーン


鴨居大将の器のデカさと
心意気に
涙・涙

息子っちとしみじみ~

私も大将のように
大きくなっていく息子に
「やってみなはれ!」背中を押してあげられる
肝っ玉母ちゃんになれるのかな?!
エリーのように
包み込む優しさが持てるのかな?
・・・・まだまだです。
でも目指して生きて行きたいな!
1月のレッスンメニュー&日程→☆
1月~3月の予定→☆
エッセンスホームページ→☆
イベント&おけいこカフェ→☆