昨日はこの夏


ナント



エッセンスの大久保です!

先日食べに行ったタイ料理屋さん→☆
美味しかったので早速家で実践してみました!
先ず1品目、
お店では空芯菜の炒め物でしたが、
タイ風焼きそばパッタイは米から作られているセンレクが
なかったので うどんで代用。
炒り卵を作って取り出し、炒め豚肉・・干しエビも炒め
うどんも入れ、ナンプラーと酢、オイスターソース・きび糖で味付け。
最後ににら・もやしを加え炒め卵を戻し出来上がり!
レモンと刻みピーナッツをトッピング。

次は青パパイヤと人参のの炒め物
(ホントはサラダですが勝手にアレンジ)
胡麻油でニンニクを炒めて人参・パパイヤ、
ガラスープ・ナンプラー・塩コショウで味付け
ピーナッツをトッピング。
でもお店のはソムタムは(青パパイヤのサラダ)
結構辛かった

ホントはサラダだったけど、
うちのはちょっと炒めてみましたなぜか…

まあ いいか!次はサラダにしてみよう!
覚え書き
<ソムタム青パパイヤサラダのタレ>
ナンプラー・レモン汁・干しエビの戻し汁・きび糖・
唐辛子・ニンニク

最後はグリーンカレー
鶏肉・筍・シメジ・炒め茄子・パプリカ・バジル・
ココナツミルク・グリーンカレーペースト
(青唐辛子・パクチー・バジル・レモングラスなど)煮て作りました。

<覚え書き>
鶏肉150g・水煮筍千切り(100g)・しめじ1p・パプリカ1/4・茄子1本・
きび糖大1・ココナッツミルク200g・水・グリーンカレーペースト大1~2・
ナンプラー大1
私は大好きですが、息子っちには辛すぎて不評

息子っちにはいつも作る
ベトナム人のお友達のヴァンちゃんに教わった
サツマイモとチキンのココナッツカレー
(甘いカレー)の方が好きみたい。

辛さ調整して子供達が食べられるグリーンカレーと
ソムタム(青パパイヤサラダ)再挑戦してみたいと思います

では

気を付けてお過ごしください!
予約受付⇒☆
7.8月もお待ちしています。
メールマガジン登録されますと翌月の日程が自動配信メールマガジン登録はこちら→☆

