・ぴゅあ総合×山梨県料理学校協会
「大人のための食育講座」無事終了しました。

今回は

一汁三菜ご飯作りました。

県内の7つの料理教室と調理師専門学校の
先生方とご一緒に料理講師を
務めさせていただきました。

今回はこの春ヴァンフォーレ甲府様より
寄贈して頂いたこんな品を
摂り入れたお料理です。
ヴァンフォーレ甲府オフィシャルサイト⇒☆

先ずはもち麦入りピースごはん
グリンピースを青々とふっくら炊く
一工夫!

次は真鯛の二色味噌田楽
黄身味噌と木の芽味噌

冬瓜の翡翠煮そぼろあんかけ
これは緑色に色良く仕上げるために
下処理や煮方などを伝授。

素麺夏野菜仕立ては
たて塩したきゅうりと
さっぱり夏野菜と蟹カマで仕上げました。
素麺のちょっとしたおいしくする方法も聞けました。

最後は麦茶ゼリーフルーツ添え
海藻からできたつるりん食感の
アガーを使ってダマにならないさっぱりゼリーと
フルーツの盛り合わせ。

デモの後はみなさんで作って
試食しました。
みなさんポイントを押さえて



最後は校長先生のお言葉をいただきました。
「花には水を、人には愛を、料理には心を!」
う~ん



日本料理は目で食べるとも言われます。
食べる方の喜ぶ顔を
思い浮かべて作っていただけたら
嬉しいです。
ご参加いただきました皆様
ヴァンフォーレ甲府様
㈱はくばく様
㈱テンヨ武田様
いちやま様・アマノパークス様
ぴゅあ総合様
ありがとうございました!

