食育インストラクター3.4級講座 | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

食育講座2013年度 第二期始まりましたエッセンスの大久保です。Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室-13701507326451.jpg

一日目は選食能力や安全管理能力・衣食住の伝承(しつけとマナー)など食育の3つの柱のうち、2つを学びました。幼・小・中学校ではすでに食育の授業が進められています。

Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室-13704375810581.jpg

高校は25年度からスタート。子供たちが学んできたことは家庭でも理解し実践していけたらより食育が活かされます。Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室-13704375586410.jpg
学校でもらってくる食育指導の資料や、学校給食の資料も大事なことが子供や親にも簡単にわかりやすく記載されて参考になることがいっぱい。Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室-13704375968262.jpg
学校の栄養士会の資料、給食の献立の中の一部がレシピ記載があったりとっても有難いですね!

Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室-13701505854020.jpg
勉強の後は安心手作りmofu-mofu弁当。お届けしてくれるのも嬉しいサービス。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

雑穀ご飯とお野菜中心のバラエティーに富んだメニューでお昼休みのひと時、ホッと休憩。午後の勉強のラストは食の大切さを知ってもらえるよう「いのちをいただく」の紙芝居。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
残飯大国日本!食料廃棄量は2000万トン以上、全世界の1/7が未だに飢えに苦しみ尊い幼い命が失われている世界の厳しい現実を理解し、食べ物を大切にし感謝の気持ちを持つことが大事です。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

ということでお勉強の後は無駄なく感謝して差し入れのケーキをぺロリといただき、廃棄量減量にみんなで喜んで協力?!・・・なんつってべーっだ!

次回は6/14(金)またみんなで食について学びましょう!ご苦労様でした。

ペタしてね 読者登録してね