鯉のぼりのフルーツサンドと兜の春巻きで節句お祝いしましたエッセンスの大久保です。アップするのが遅くなってしまいました。
我が家のお祝いは中華おこわを作って竹の皮はないのでおにぎり型にしました。野菜サラダも添えました。
春巻きは春巻きの皮を折り紙のように兜に折って、中身にはアボカド・クリームチーズ・海老・ネギのみじん切り・塩コショウなどで作った具を
折りたたんだ兜の皮に詰め、閉じて 低温で皮がカリッとなるまで揚げました。皮が揚げている最中に開かないよう折り方に一工夫。
デザートはスポンジ生地を焼いてる間が無かったので、サンドイッチ用の薄切りパンで代用。鯉のぼり型にカットしてクリームと苺をはさんで、
苺・バナナ・キィーウィなどでデコレーション。夢はパテシエ長男しゅうくんにデコってもらいました。
今年 兜も鯉のぼりも出し忘れましたがお節句お祝い楽しみました。
教室では今年男の子も女の子の節句もしなかったので、来年はみんなで楽しもうと思います。