青大豆を使って簡単に 塩糀ご飯にしましたエッセンスの大久保です。外食やパティー続きで暴飲暴食気味の時はその後3日間でプラマイ調節。
足りないものを補って、摂り過ぎたものは摂らないように帳尻合わせ。たっぷり根菜・きのこ類で宝刀風味噌汁・長芋のゆかり和え。
青大豆は一晩水に漬けふやかしたら、青大豆・黒米大さじ1・米3合・塩糀大さじ3・水3カップで土鍋炊き15分。
程よい噛みごたえの残った甘い大豆と塩糀の甘さと塩味。このままで美味しい青大豆塩糀ご飯。
大和芋のすりおろしは粘りが凄い!箸で持ち上げられるほどのねばねば。
黄身をのせてとろろにしました。消化吸収が良いのでお疲れ気味の胃にやさしいですね!
まだまだこの時期は送別会やお祝い会など多いですから、家での食事はなるべく質素なもので体の調整をしていきたいと思います。
☆*゚ ゜゚*掬ママ日記☆*゚ ゜゚*
昨日は長男しゅうくんサッカー卒団式。温かくて穏やかな良い天気
フットサル場で1.2年vs3年やvs親チーム対決。
パパさんとの親子対決はパパも楽しそう!親子で同じスポーツが出来るって幸せですね!私は大きくなった息子の姿をしみじみ眺めてました。
3年間ヘタクソくんでマンネン応援団長だったけど、辞めずによく続けたと思います。良い卒団式になりました。