節分間近だと手に入らないかも・・・で 一足早い節分社食弁当作りましたエッセンスの大久保です。
イワシの手開きにカレーパン粉付きでオーブンで焼きました。これなら油摂取控えられます。
ポテトサラダは練乳と塩玉ネギ入りでコクうま!田富町の黄トマト&赤トマト 甘くてウマいです。
ご飯は塩糀大豆ご飯。塩糀を一合の米に対して大1の割合で入れて、昆布1枚、水で戻した大豆も入れました。これが何ともウマい!子供にも好評!
すきまおかずは金山時味噌と韓国海苔巻き玉子焼き。無言一口でガブリといっといて!
:
TAKUMIのみんな 節分弁当喜んでくれるといいなあ。
☆*゚ ゜゚*掬ママ日記☆*゚ ゜゚*
先日収録した社食弁当作り、CMが始まったらしいです(*v.v)。。明日放映19:00~UTYです。
今日は今から公民館で恵方巻きとイワシカレーパン粉の教室です。
テーブルも広いからみんなでイワシの手開きに挑戦!
みんながどんな顔するか今から楽しみ~!行ってきます