ベジタブルランチプレート実践 | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

先週末に行ってきたディルラ カフェナイフとフォークベジタブルランチプレートをおうちで早速再現してみましたエッセンスの大久保です。美味しいものを食べてきたら舌が忘れないうちに即実践するのが私のお楽しみニコニコ

Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

特別なお店でなくても手に入る食材で「おてがるうちごはん風」にアレンジするのがこれまた楽しい音譜こんな感じにできました。肉・魚・乳製品・卵・など動物性食材はもちろん、上白糖・化学調味料はいっさい使わずに再現。Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

まずは白菜と生姜のスープは 胡麻油で生姜・白菜を炒め ダシ汁を入れて醤油・塩・コショウで味付け。仕上げはネギ&白煎りゴマ。息子っちのお気に入り!Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

つぎは焼きネギと大豆唐揚げ甘酢あんかけ、大豆ミートは手に入らないので、おから&大和芋で代用。塩&甜菜糖で下味つけてコネコネ。Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室

丸めて片栗粉をまぶしてさっと揚げておからナゲットにしてみました。このままでも美味しいのですが、グリルで焼いたネギを添えて甘酢あんかけにしました。Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
つぎはひよこ豆入りチリコンカン、にんにくをオリーブオイルでゆっくり炒めて玉ねぎ・人参・ひよこ豆・大豆・レッドビーンなどと白ワインで煮て、 Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
生のトマトを最後に加えて味付けはカレーによく使うスパイスのガラムマサラ・チリパウダーなどと塩コショウ。このまま食べても美味しいけどパンにはさんだり、オムレツののせてもGoodグッド!な感じ。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
里芋とこんにゃくの柚入り和風煮は炒め玉ねぎの甘さを利用して、ダシ・甜菜糖・醤油で煮て最後に柚の皮をおろして加えました。私大好きラブラブ Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
サラダはレタス類は高価なので、春菊・カイワレ・紫玉葱・リンゴなど、パパさんが買ってきた田富町のめっちゃ甘いミニトマトも添えました。豆乳ドレッシングのつもりが、豆乳が無かったので汗和ドレで。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
わかめと切り干し大根のナムルは塩・擦り胡麻・胡麻油で和えました。すりおろしにんにくを入れたいとこでしたが、臭うので今回は無し。切り干し大根戻し過ぎに注意注意
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室
黒米ご飯と梅&胡麻、甘酢大根の漬物を添えて ベジタブルランチプレート再現完成合格

男子だらけの我が家でも大・大好評恋の矢喜んでもらえると実践はホント楽しい~!!

Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室-13582139639100.jpg
上の写真は一眼レフデジカメ。最後の1枚のみスマホ写真。同じもので同じ照明でも全く美味しそう感が違います。アプリの使い方がイマイチわかんない私です。


☆*゚ ゜゚*掬ママ日記☆*゚ ゜゚*


昨日は雪の中もう一つのお仕事デイサービスの入浴介助に行ってきました。雪見雪風呂は何んとも情緒豊かで最高です。
Essence おてがるうちごはん 野菜ソムリエ料理教室-13582168018342.jpg
「桶にお酒お酒でも浮かべて飲みたいねぇ」そんな話をして嬉しそうな顔をみてまた元気注入!雪の結晶
帰りは恐る恐るゆっくりと無事に戻りました。

そんなんで今日の公民館教室は延期になり、急なお休み ご褒美をいただきまった~りニコニコ

ペタしてね 読者登録してね