こんにちは。久保佳世子です。
新患を増やし、リピート化する受付スタッフに1日で変化します。
歯科医院は、受付スタッフで決まります。電話がかかってきた時点、つまり来院前から受付が始まっています。
新患の取りこぼしを減らせます。
受付スタッフの接遇が良いと増患します。しかし、逆だと減患です。折角お金を掛けた広告費もムダになります。

受付スタッフの対応力が上がれば、繰り返し通います。
治療熱心で真面目に通いたい患者さんは、スタッフの感じの良い歯科医院に通いたがります。
同じ通うなら、治療が上手で接客レベルの高い歯科医院が良いに決まっています。
電話対応で歯科医院のイメージが決まります。
セミナーで一番印象に残ったのは、電話対応で医院のイメージが変わるということ。
マスクを付けている時と外して話す時の印象の違い。患者さんへの声かけの重要性。
会話の中で「~しますね。」が多すぎる。
セミナーを受講して解決したことは、謝罪の時や言いにくいことを伝える時の言い回し。クッション言葉を活用し、患者さんが文句を言えないような話の流れを作る。
間違っている言葉を直す。
マスクを付けている時と外して話す時の印象の違い。患者さんへの声かけの重要性。
会話の中で「~しますね。」が多すぎる。
セミナーを受講して解決したことは、謝罪の時や言いにくいことを伝える時の言い回し。クッション言葉を活用し、患者さんが文句を言えないような話の流れを作る。
間違っている言葉を直す。
電話応対の場合、対面コミュニケーションの3倍、言葉遣いに気をつけます。
・保険証をお預かりします「ね。」
・問診票をご記入下さ「ね。」
・お掛けになてお待ち下さい「ね。」
など語尾に「ね。」が連続して付くと耳障りです。また、好かれる言い方と嫌われる言い方があります。
言いにくい事も、クレームにならずに上手に伝えられるようになります。
東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」
受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階
・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657
受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階
・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657
東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・銀座・新富町・八丁堀・半蔵門・ 永田町・月島・豊洲・ 赤坂見付・桜田門・日比谷・ 大手町・麹町・茅場町
歯科接遇マナーセミナー、歯科開業接遇セミナー、電話応対研修、クレーム応対研修、歯科助手、歯科衛生士、受付セミナー、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。