こんにちは。久保佳世子です。
東京大阪で年内最後の、接遇マナーセミナーの日程が決定しました。
東京は10月23日で、会場は東京駅から徒歩5分のAP八重洲通りです。
大阪は10月30日で、会場は西梅田駅から徒歩5分のブリーゼプラザです。
年内最後のセミナーですから、空けておいて下さいね。
ご案内はメルマガから、9月1日に致しますね。

患者さんが、継続して通いたくなる接遇が、たった1日で身に付きます。
接遇を強化し、コミュニケーションの質を上げて、ドタキャンや無断キャンセルを減らします。
ドタキャンや無断キャンセルを防ぐための話し方や、ドタキャンが起きてしまった時の、電話の掛け方などが身に付きます。
普段、困りながらも対策をとってこなかった、課題の解決策が見つかります。患者さんのマナーを上げたければ、そこで働くスタッフのマナーが良いことが、必須条件です。
ドタキャン、無断キャンセルを減らし、地域ナンバーワンの歯科医院になれます。
何度か当院のスタッフをセミナーに参加させていただきました。
患者様の観点から教育していただけるのでとても有意義なものと考えてします。
同様なセミナーに以前も参加させていただいていますが、
他のセミナーとの大きな違いは、院長サイドに立つわけでもなく、スタッフにいい顔するわけでもない所だと私は考えています。
患者様が何を求め、そのためには何が必要かを、明確に指導していただけます。
一度オブザーバーで同席させていただきましたが、
参加者全員ができるまで、繰り返したとえば「挨拶」「動作」などしつこいくらい実践していきます。
お昼のお弁当なども参加者の気持ちを考え事前に試食するまでの気配りです。
参加者がその後に、変化が無いわけはありません。
東京都新宿区ご開業 歯科医院 院長先生
患者様の観点から教育していただけるのでとても有意義なものと考えてします。
同様なセミナーに以前も参加させていただいていますが、
他のセミナーとの大きな違いは、院長サイドに立つわけでもなく、スタッフにいい顔するわけでもない所だと私は考えています。
患者様が何を求め、そのためには何が必要かを、明確に指導していただけます。
一度オブザーバーで同席させていただきましたが、
参加者全員ができるまで、繰り返したとえば「挨拶」「動作」などしつこいくらい実践していきます。
お昼のお弁当なども参加者の気持ちを考え事前に試食するまでの気配りです。
参加者がその後に、変化が無いわけはありません。
東京都新宿区ご開業 歯科医院 院長先生
患者さんに継続して、通って頂くための接遇が、どんどん身に付きます。実践すれば、地域ナンバーワンの歯科医院になれます。
患者目線の接遇が身に付くと、ドタキャンや無断ジャンセルが確実に減ります。
また、ドタキャンや無断キャンセルが起きてしまった時の、適切な対応の仕方や言い回しが、身に付きます。
キャンセルや無断キャンセルを、されない為の会話の仕方や、言い回しが出来るようになります。
ドタキャン、無断キャンセルを減らし、患者さんにリピートして頂くための接遇が、身に付きます。
ご案内は優先的に、コチラから行います。
東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」
受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階
・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657
受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階
・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657
東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉
歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。