人として大事な事をたくさん学べ、感謝しております。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 人として大事な事をたくさん学べ、感謝しております。

こんにちは。久保佳世子です。

歯科医院の従業員同士のマナーを上げると、患者さんにもその雰囲気の良さが確実に伝わります。

個々のスタッフがイキイキと、テキパキと仕事をしている様子は患者さんに好感を与えます。

スタッフ間のコミュニケーションが良い歯科医院は、患者さんに居心地の良さを感じさせます。

私は退職が決まっていたので、人件費の無駄だと思われるかと思い、中の作業をしながら途中参加をさせて頂きましたが、失礼しました。

内容を見て、私もチーフも特に始めの部分に関しては聴くべきだったと思いました。

人として大事な事をたくさん学べ、感謝しております。

ただやはり、その基本的な事を上にいる人間が実行出来ていないと、付いていく人達も素直に聞けなくなるので、上に立つ人は大変だと思い、自分も人に対しての接し方、振る舞い方には十分に気を付けようと反省しました。

ありがとうございました。

今の●●歯科の人間関係の状況をずっと考えていましたが、「良好な人間関係を築く為の言葉」「社会人に必要なけじめ」に集約されているように感じ、印象に残りました。

どんなに外側や使う言葉を着飾っても、その人の心がそうでなければ、相手には響かない、通じない、まして人を動かす事など出来ないという事がよく分かりました。

歯科スタッフ間において返事、挨拶、お礼の言葉が多く交わされると院内に活気が生まれます。

その活気は患者さんに伝わります。

人は活気のあるところに集まってきます。

スタッフ間のマナーが良く人間関係の良い歯科医院は、患者さんに居心地の良さを提供します。

スタッフのやる気を上げて仕事への意欲を高めます。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉

歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。