いまさら聞いたら恥ずかしいような一般常識も改めて学びなおすことができた。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● いまさら聞いたら恥ずかしいような一般常識も改めて学びなおすことができた。

こんにちは。久保佳世子です。

公私ともに食事をする機会が多いのですが、席次をわかっていない人を時々見かけます。

席次に関するマナーを知っていると、恥をかかなくて済みます。

5月に行った歯科新人スタッフ向けのセミナーでは、席次に関して学んで頂きました。



また、食事中のマナーについても学んで頂きました。と言っても、フォークやナイフの使い方ではありません。

例えば、食事中にスマホばかりさわらない、空いたグラスがあれば声を掛けるなど気遣いのある行動ができるようお話しました。

このような事は、家庭では教えられていませんものね。

参加する前からワクワクしていました。

いまさら聞いたら恥ずかしいような一般常識を改めて学び直す中で、間違っていたり、知らなかったりした事が見つかったので、本当に良かったです。

久保先生の関西弁もハキハキとしていて楽しかったです!

これからは、もっと洗練された女性を目指して常に学び続けたいと思います。

(一番印象に残ったのは)電話応対のロールプレイングです。

ボイスレコーダーに録音したのが初めてでしたし、後輩スタッフがとても貴重な経験ができたからです。

私自身の声色やトーンを客観的に聴いたことがなかったので、もっと間と抑揚をつけていこうと思います!

医院へ持ち帰り、今日参加できなかったスタッフとも実際にスマートフォン等のボイスメモを使いながらロールプレイングをしていきたいと思います。

長い時間ありがとうございました。

電話が苦手だったスタッフも接客接遇のプロのトレーニングにより、短時間で上達します。

ロールプレイングを通じた指導で、電話応対のスキルが一気に上がります。

普段、余り電話をとらないスタッフも積極的に電話に出るようになります。

次回10月開催予定の東京、大阪でのセミナーはコチラでご案内しています。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉

歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。