こんにちは。久保佳世子です。
私は、開業したての飲食店には行きません。
理由は店舗オペレーションが悪く、オーダーしてもなかなかお料理が出なくて待たされる可能性があるからです。
またスタッフの余裕も無く、接客も期待できないケースが多いからです。
その多くは、オープンまでのスタッフ教育の準備不足にあります。

同じお金を使うのであれば、気持ちよく使いたいものです。
歯科医院も開業までに、十分なスタッフ教育を行えば患者さんに満足をして頂けます。
ある程度の社会人歴はあるので、電話や受付対応も、そこまで困っていないと思っていましたが、実際は気づかないうちに敬語や話し方がラフになっていたので、改めて改善しようと思います。
スタッフ全員が同じ知識や対応ができ、共有できるチームは1番強いと思いますし、医院は知らず知らずのうちに患者様に対して上から目線になることが多いので、
お互い指摘し良い所は言わなくても、見習えるようなチームワーク作りに、組み立てたいと思います。
自己流の部分が多々あったので、細かい点などとても勉強になりました。
スタッフ全員が同じ知識や対応ができ、共有できるチームは1番強いと思いますし、医院は知らず知らずのうちに患者様に対して上から目線になることが多いので、
お互い指摘し良い所は言わなくても、見習えるようなチームワーク作りに、組み立てたいと思います。
自己流の部分が多々あったので、細かい点などとても勉強になりました。
開業するまでに、院内のオペレーションを確立した接遇のシミュレーションを行えば、オープン当日も余裕を持って迎えられます。
例えば、初めて来院される患者さんから電話がかかってきた時に、聞くべきことを抜け漏れなくお聞きできるようになります。
来院途中に道に迷った患者さんに、適切なご案内ができると患者さんに喜ばれます。
逆にスムーズに道案内が出来ないと、イライラさせます。
特に開業時は1人1人の患者さんに確実に来院して頂くことが重要です。
開業早々に電話応対の悪さから、患者さんを失うような事態は無くしたいですよね。
東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」
受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階
・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657
受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階
・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657
東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉
歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。