最短でお受けできるのが、7月4日以降です。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

●最短でお受けできるのが、7月4日以降です。 

こんにちは。久保佳世子です。

東京都内を中心に歯科専門の接遇とマナー研修をしています。

今週は、千葉県酒々井、東京都東大和市、静岡市の歯科医院で研修です。

接遇マナー研修を行うことで、バラバラだった接遇を統一できます。



自己流の接遇から、医院の造りや動線にあったオリジナルの接遇マナーが、どんどん身に付きます。

院長の指導より外部講師からの指導の方が、スタッフもすんなりと受け入れます。

開業当初より接遇とマナーに力を入れてきたつもりだが、特にきっちり研修を受けることがなく自己流の考え方で教育をしてきたので、本当に正しい事をできているのか確認したかった。

今回研修を受けて、今まで自己流でやってきたことに大きな間違いはなかったと感じたが、やはり院長からの発信よりも、久保さんからの発信の方がスタッフにはすんなりと理解できたように思います。

イメージしていた接遇セミナーは、もっと硬い感じがあったが、非常に楽しくあっという間に4時間が過ぎました。

思った以上にスタッフが真剣に取り組んでくれたので、安心したのと今日のセミナーを行ってよかったと思います。

歯科に特化した接客接遇のプロからロールプレイングを通じて直接指導を受けるので、スタッフが短時間に成長します。

愛想の無いスタッフも、患者さんに笑顔で感じよく挨拶が出来るようになります。

患者さんをユニットに導入する際の患者さんに好かれる立ち居振る舞いが身に付きます。

患者さの真後ろからエプロンを掛けていたスタッフも、適切な立ち位置からエプロンを掛けられるようになります。

我流の接遇から一流の接遇が身に付きます。

GW明け以降、お問合せを集中して頂いております。

今日の時点で最短でお受け出来るのが7月4日以降です。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉

歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。