こんにちは。久保佳世子です。
研修の翌日からマスク、グローブを外した応対が出来るようになります。

医院の動線に合った患者さんの導入の仕方がどんどん身に付きます。
個室、半個室、パーテーションで区切った造りなど、ユニットのスタイルに応じた接遇が身に付きます。
言葉遣いが不安なスタッフもクッション言葉が身に付き、患者さんに好印象を与えられるようになります。
クッション言葉など、自分があまり使ったことの無い言葉遣いが多いと思いました。
いきなり使うのは大変だけど、少しずつ慣れていきたいです。
最近お通しなどに慣れてきましたが、実際に久保先生を相手にして見てもらい、直した方がいい所(すぐに「~ね。」と言ってしまうところなど)や良かった所を言って貰えたので、翌日から気をつけるようにします。
いきなり使うのは大変だけど、少しずつ慣れていきたいです。
最近お通しなどに慣れてきましたが、実際に久保先生を相手にして見てもらい、直した方がいい所(すぐに「~ね。」と言ってしまうところなど)や良かった所を言って貰えたので、翌日から気をつけるようにします。
接客経験が無いスタッフも患者さんに安心感を与える敬語や言葉遣いができるようになります。
「こちらにお掛け下さいね。」「お荷物をお置き下さいね。」「エプロンをお掛けしますね。」と語尾に無意識に「ね。」を付けていたスタッフの言葉遣いが変わります。
また担当外の患者さんにも「こんにちは。」「お疲れさまでした。」と積極的な挨拶ができるスタッフに変化します。
待合室に戻ってきた患者さんに、笑顔で「お疲れ様でした。」と言葉がけができる受付スタッフになります。
地域で1番接遇の良い歯科医院になれます。
東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」
受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階
・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657
受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階
・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657
東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉
歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。