こんにちは。久保佳世子です。
今日から関西出張です。今日は、大阪市、明日は伊丹市の歯科医院様に伺います。
来月は2度関西に行きます。
40年近く住んだ大阪に帰るとホッとします。

患者さんの来院数も多く歯科医院経営に成功されていらっしゃる医院様からのご依頼が多いです。
現状に甘んずることなく10年20年先を見据えて、今から更なる医院力の向上のために準備を着々となさっています。
医院の造りやコンセプト、地域の患者層に応じた歯科接遇マナーがどんどん身に付きます。
私共の診療所は、今年の4月で10年間となります。
幸い患者様にも来院して頂き業績も安定しております。
しかし次の10年20年を考えますと、現状のままではきっと今の状態を保てないと思いました。
新規開業の先生方は、最新の設備や技術で開業されます。
またサービス面においても、接遇などのスキルも備え持って開業されると思います。
今後より一層、患者様に受け入れて頂くために、今回拝聴させて頂き、普段当たり前にしていたことが、間違いだと気づき、より良い方法をご教示頂き良かったです。
また私だけが、このようなセミナーに参加しスタッフに指導するよりも、先生にお越し頂いて現状を把握して頂き、私共の診療所のスタイルに合った指導を頂けて、本当に良かったです。
幸い患者様にも来院して頂き業績も安定しております。
しかし次の10年20年を考えますと、現状のままではきっと今の状態を保てないと思いました。
新規開業の先生方は、最新の設備や技術で開業されます。
またサービス面においても、接遇などのスキルも備え持って開業されると思います。
今後より一層、患者様に受け入れて頂くために、今回拝聴させて頂き、普段当たり前にしていたことが、間違いだと気づき、より良い方法をご教示頂き良かったです。
また私だけが、このようなセミナーに参加しスタッフに指導するよりも、先生にお越し頂いて現状を把握して頂き、私共の診療所のスタイルに合った指導を頂けて、本当に良かったです。
医院の造りや診療スタイルに合った接遇が身に付くと、患者さんの満足が向上します。
今まで無意識だったマスクやグローブをつけた対応から、マスクとグローブを外した対応が出来ると、患者さんの安心感にもつながります。
スタッフの接遇が向上すると、継続して通って頂けるだけでは無く、家族や友人もご紹介から、通って頂けるようになります。
接遇を強化すれば高い広告費を払わなくても、口コミから患者さんが集まってきます。
東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」
受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階
・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657
受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階
・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657
東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉
歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。