スタッフ達からもぞくぞくと勉強になったとお礼のメールをもらっています。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● スタッフ達からもぞくぞくと勉強になったとお礼のメールをもらっています。

こんにちは。久保佳世子です。

今日は、都内の日暮里にあるじんデンタルクリニック様に電話応対マナー研修にうかがっておりました。



笑顔で溢れています。

患者さんに、どう答えて良いかわからなかった疑問点や不安に感じていたことが解決できます。

他院との圧倒的な差別化を図った応対マナーがたった3時間で身につきます。

研修後に、院長と副院長にスタッフから「すごく勉強になりました」のメールが沢山きていました。

と嬉しいお言葉がちょうだいしました。

朝9時から伺ったのですが、皆さんとってもテンションもモチベーションも高かったです。

院長先生と副院長先生、やる気にあふれた皆様から頂いた研修のご感想です。

じんデンタルクリニック 院長 佐々木 仁様

信頼のおける先生がお願いしているのが決め手となりました。

その後のメールのやりとりでさらにお願いをしたいと思いました。

私が思っていたより、スタッフの知識があった事がおどろきでした。

今日の勉強が今後の医院の更なるスキルUPにつながると信じています。

TELで困っている先生がいたら紹介します。

じんデンタルクリニック 副院長 佐々木 宏枝様

すごくみんな前向きでいきいきしていたので、見てる私たちもすごくうれしくなりました。

本当にありがとうございました。これも先生のご指導のおかげかと思います。感謝しております。

3時間という限られた時間の中で、とても的確に的を得た指導をして下さるとお伝えしたいです。

今日のセミナーをしていただいて、正しい敬語を意識する事、それが身についていく自然に口から発する事ができるように、普段の生活の中で意識して繰り返していくことが大事だと思いました。

顔の見えない電話だからこそ、よりよい丁寧に言葉を選んで相手の立場に立って、気分よく電話を切って医院に来院してもらえるようにしていきたいです。

明日から、電話対応に活かします!!

今までも接遇のセミナーなどで電話対応の勉強を受けてきましたが、久保先生が直接当院にお越しいただき、

今の私達が困っていることを直接きけて今までの電話対応セミナーの中で1番学ぶことが出来ました。


当院の電話対応は良いと思っていたのですが、久保先生のセミナーを受けてまだまだ患者様への配慮が足りないなと思いました。

苦手意識の強い電話対応で疑問点や改善点がよく理解できました。

まず相手の気持ちを察して対応すること、そして顔が見えない分、声で表情をつけること、きちんとした言葉遣いをみにつけること、

自分に足らないことが多くあったので、これから改善をし新たな患者さんを増やしていけるようにしていきます!



大変わかりやすく教えていただきありがとうございました。

受付と同じくらいのレベルで対応できるように、今日教えていただいたことをしっかり明日から意識してスムーズに対応できるように努力していきたいと思います。

医院を代表して電話に出ているという自覚を忘れず初心に戻りがんばりたいと思います。

新患さんは、とても貴重な患者様で、一番最初にコミュニケーションをとるのは電話なので必ず自分の名前を名乗ったり、当院がわかるか聞き、印象を良くして不安がないようにすることが大切だと感じました。

先生の話しがとてもテンポよく聞きやすく、とても楽しく講義を受けることができました。

昨日、当院にお電話をいただき、ありがとうございました。

本日改めて自分の声を、対応を聴いて、まだまだだと反省する部分が多く、とても恥ずかしくなりました。

アクションプランシートに書いた内容は、早急に直して実践していかなければいけない内容だと思うので3月下旬までに行いたいと思います。

一番不安に思っていた敬語なども1つ1つ解決することができました。

実際の診療をイメージする事ができて、とてもやりやすく楽しかったです。電話対応がどれだけ大切なのか改めて知る事ができました。

電話対応は顔が見えない分、より声の大きさやメリハリ、笑声に気をつけなくてはいけないと改めて気づきました。

患者様が気持ち良く電話を切ってもらえる対応を目指していかなくてはならないと思いました。

今まで使っていた言葉づかいや敬語の間違いに気づけ、正しい話し方が身につきます。

患者さんから愛される感じの良い電話応対マナーがわずか3時間で習得できます。

苦手意識を克服し他院と圧倒的に差がつく電話応対術が身につきます。

歯科専門 スタッフ教育エッセンス
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
出張型の歯科接遇マナー研修
月次訪問の歯科スタッフ教育
歯科接遇セミナー・新人教育セミナー
お客様の声

歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法

お問合せフォーム

お電話:03ー3543-1668

東京・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・大阪・名古屋・福岡・仙台

歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。