こんにちは。久保佳世子です。
今年に入って早くも10日が経ちました。
新しい年になると、何か新しく始めるときの大きなモチベーションになります。
私も昨年末に設定した目標や新しい取組みに、日々取り組んでいます。
院内でも新しい取組みをするには、良いタイミングです。
何かを取り組む際に院内ミーティングを行うことが多いと存じます。
院内ミーティングをされている先生もいらっしゃいますが、スムーズに進行ができているでしょうか?
院内ミーティングは実施することが目的では無く、結論を出すために行います。
そして出た結論を日々の業務に継続的に落とし込むことです。
効果的な院内ミーティングの仕方について、本日20時のメルマガでお書きします。
歯科専門 スタッフ教育エッセンス
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
出張型の歯科接遇マナー研修
月次訪問の歯科スタッフ教育
歯科接遇セミナー・新人教育セミナー
お客様の声
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
お問合せフォーム
お電話:03-3543-1668
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
出張型の歯科接遇マナー研修
月次訪問の歯科スタッフ教育
歯科接遇セミナー・新人教育セミナー
お客様の声
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
お問合せフォーム
お電話:03-3543-1668
東京・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・大阪・名古屋・福岡・仙台
歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。