こんにちは。久保佳世子です。
歯科医院の接遇をすると優良な患者さんが増えます。
接遇の前に治療技術や衛生面が備わっていることが前提ですが、スタッフの応対マナーが良いと社会的にも経済的も安定した良い患者さんが集まりやすくなります。
それなりの経営者になると、余程のことは無い限りドタキャンや無断キャンセルをする人は少ないです。
経営者など忙しい人ほど、自分の時間を大切にします。
だから人の時間も大切にできるのです。
また夜の会食の関係もあるので、歯科治療のスケジュール管理もしっかりされていますし、秘書がついていますので、急な治療のキャンセルは起きにくいのです。
立場上、人脈もありますから、治療やスタッフの応対が良ければ紹介や口コミも繋がりやすくなります。
以前、中小企業に勤務した経験がありますが、社長のスケジュールを管理している秘書のカレンダーに「歯医者」と書かれ、その日の社長は治療を終えた11時の出勤でした。
因みに社長は全顎インプラントでした。
無断キャンセルやドタキャンをしないマナーの良い患者さんは、スタッフへの接遇マナーの良さを求めます。
サービスの良いホテルやレストランに慣れている分、無愛想なスタッフが居る歯科医院には行きたがりません。
スタッフの接遇し応対マナーを向上すれば、間違いなく良い患者さんが増えます。
歯科専門 スタッフ教育エッセンス
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
出張型の歯科接遇マナー研修
月次訪問の歯科スタッフ教育
歯科接遇セミナー・新人教育セミナー
お客様の声
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
お問合せフォーム
お電話:03-3543-1668
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
出張型の歯科接遇マナー研修
月次訪問の歯科スタッフ教育
歯科接遇セミナー・新人教育セミナー
お客様の声
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
お問合せフォーム
お電話:03-3543-1668
東京・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・大阪・名古屋・福岡・仙台
歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。