患者様より、当医院のスタッフの対応についてお褒めの言葉を頂きました | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 患者様より、当医院のスタッフの対応についてお褒めの言葉を頂きました。

こんにちは。久保佳世子です。

スタッフ自身が接遇力を上げて1番良かったと思うのは、患者さんから褒められたときです。

無意識な患者応対も、外部の講師から指導やアドバイスを入ることで患者視点の思考や行動が身につきます。



患者さんと接するときに立ち位置を変えるだけで、患者さんの安心感や信頼感を勝ち得られます。

マスクを外して患者さんをユニットに誘導すると、うんと患者さんの安心感に繋がります。

スタッフ全員がこのマスクを外したコミュニケーションを変えるだけで、医院全体の印象や雰囲気が非常に明るくなります。

勿論、治療に入ればマスクは着用して頂きます。

出張型の歯科接遇マナー研修をお受けいただいた歯科衛生士さんのお声をご紹介いたします。

静岡県浜松市 石川歯科 歯科衛生士 酒井 美佳様

【公開セミナーに参加なさったキッカケはなんですか】

以前当医院にて出張セミナーを受講致しました。それがご縁でステップアップしたアドバンスコースも受講させて頂きました。

【講師の印象はいかがでしたか】

スッキリ、さっぱり、アネゴ肌。見た目通りです。

まわりくどくなく、的確な指摘と指導は素晴らしいと思いました。

【セミナーの中で一番印象に残ったのは何ですか】

とにかく眠くならない、いい緊張感があり笑いありで、もりだくさんの講義内容でした。

しかも実際の臨床に直結した興味のある内容ばかりだったので時間がとても短く感じた。


という印象です。そして、講師と受講者の距離がとても近く感じました。

【セミナー受講後どのようなことをアクションに移しましたか】

まずは自分自身の心の持ちようが変わりました。

より患者様第一、患者目線で物事を考えて話をし、行動するようになりました。

患者様の不安を取り除くため、患者様と会話をするとき、導入時、治療の終わりにはマスクを外し自分の顔の表情(笑顔)を見せることや、話をするときの自分の立ち位置、距離なども考えています。

また患者様の目の届くところの清掃にもより気を配るようになりました。

【このセミナーを推薦していただけるなら、どのような言葉をいただけますか】

先日患者様より、当医院のスタッフの対応についてお褒めの言葉を頂きました。

当医院のスタッフは全員久保先生のセミナーを受講しております。

マナーセミナーと名の付くものはたくさんありますが、中でも久保先生のセミナーは歯科業界に特化したものとなっていますので、いわゆる一般常識的なマナーから始まり歯科に入り込んだものより、実用的で即実践できる内容になっています。

スタッフ全員が受講することで、医院にとって最も大切である患者様に対しての質の高い接遇をスタッフ全員が共有でき、医院全体の底上げができると思います。

またスピットン内に残った血液の付着や、洗面所の汚れ、雑然とした受付周りなど患者視点に立った気付きを与え院内クリンリネスにおいて意識や行動が向上します。

勤務医、歯科衛生士、歯科助手、受付、クリーンスタッフ全員が共通認識を持つことで、接遇を通じてチームワークの向上も強化されます。

わずか半日でスタッフの意識と行動が歯科接遇マナー基本研修


東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・大阪・名古屋・福岡・仙台

歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。