ちょっとした立ち居振る舞いで、こんなにも印象が変わることがわかりました。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● ちょっとした立ち居振る舞いで、こんなにも印象が変わることがわかりました

こんにちは。久保佳世子です。

10月下旬に浜松の柴田歯科医院様で行った出張型の歯科接遇マナー研修させて頂きました。

ドクターもあわせると20名もいらしゃる大きな歯科医院です。

接遇マナー研修後に食事会にご招待頂きました。



食事会では、ざっくばらんにお話できるので、スタッフの方から仕事上の個人的な相談を受けることも多いです。

意外とこういった場で、悩みを解決できる場合が多いみたいです。

感想の中に、この食事会で相談できたことが良かったと書いて下さっているスタッフの方も数名いらっしゃいました。

そんなお声をご紹介させていただきます。

短時間、院内をご覧になっただけで、的確な指摘を受けて驚きました。

翌日から実行して院内が活気ある良い雰囲気に少しずつではありますが、変わってきたと思います。

最初、セミナー講義で話していた「指示wを聞いた際は返事をすること」この事で作業の無駄をなくす事ができると知り、気をつけていこうと思いました。

あと、口元を相手の方に見せる事の大切さを知りました。




ねむたそうの講演をきいている人がいなくて、人をひきつける力がすごいと思った。

メイクについてもアドバイスをいただき、毎日実せんしています!

いい感じみたいです。

私はプロのようなメイク指導はできませんが、「チーク塗った方が、表情が明るくなっていいよ」なんて、サクッとアドバイスをしたりします。

ちゃんと実行に移してくれて嬉しいです。

ちょっとした立ち居振る舞いで、こんなにも印象が変わることがわかりました。

特に受付に患者さんがいらしゃっる時に、扉からご来院された時など、特に今まで気にしていませんでしたし、自分もそうだったのですが、誰も見て見ぬふりをしているのが衝撃的でした。

患者さんと1対1の時でなくても目に入ったら、あいさつや会釈をすることで気持ち良くお帰りになられたり、気持ち良くその場を過ごせたりすることがよくわかりました。

最後のロールプレイングでは、さまざまなシーンを設定して行うので臨機応変に患者さんとのコミュニケーションがとれるようになります。

スリッパ履き替えの有無、受付のカウンターの造りや高さ、待合室からユニットへの導線は百院百色です。

講師が直接、医院に伺うことで医院の導線や造りにあったオリジナルの接遇が学べます。

歯科専門 スタッフ教育エッセンス
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
出張型の歯科接遇マナー研修
月次訪問の歯科スタッフ教育
歯科接遇セミナー・新人教育セミナー
お客様の声

歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法

お問合せフォーム

お電話:03-3543-1668

東京・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・大阪・名古屋・福岡・仙台

歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。