患者さんとの会話の弾ませ方 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 患者さんとの会話の弾ませ方

こんにちは。久保佳世子です。

よくスタッフから、患者さんと何を話して良いかわからないと聞かれます。

確かに年齢が離れていたり、異性だったり、すると会話のきっかけなど見つけにくいです。

老若男女とわず話しやすい会話のきっかけとして「お天気トーク」です。

・今日は、晴れましたね。

・今朝は、冷えましたね。

・明日は、雨が降るようですよ。


という風にお天気ですと、どなたにもお話しやすいです。
 
会話を弾ませたい場合は、共通点を探してみて下さい。 
 


・〇〇町にお住まいなんですね、私も〇〇町に住んでいるんです。

・〇〇ご出身なんですね、実はうちの父が〇〇出身で今でもお盆とお正月には帰省するんです

・〇〇(持ち物)素敵ですね。うちの母も好きで同じタイプを持っているんです。


年齢が離れている場合は、自分の親との共通点を見つけても良いです。

共通点があるとグッと心理的な距離が縮まります。


はじめて会った人と会話していて、同じ沿線だった、同じ学区だった、同じ学校を卒業していた、共通の知人がいたなど、共通点が見つかって話が盛り上がったことはありませんか?

私もこの方法をよく使います。

実は4歳まで埼玉県の新座市に住んでいたので、埼玉の歯科医院で自己紹介する時は「大阪出身とは言ってますが実は埼玉に住んでました」と話します。

大阪には4歳~39歳まで住み、39歳以降は都内在住です。

大阪の歯科医院での自己紹介は「今日は都内から来ましたが、7年前まで大阪に住んでいて大阪出身です」と言うと受講者の表情が一変します。

大阪の方の反応が1番大きいです(笑)

東京から来たというだけで構えられる場合も少なくありません。

同じ大阪と聞くと親近感を持って下さいます。


先日も、三重の先生とお会いする機会がありましたが、両親が三重出身なんですと言いました。

三重つながりで来年、出張型の接遇マナー研修をさせて頂くことになりました。 


共通点を見つけるとコミュニケーションが円滑になりますので、試してみて下さいね。

歯科専門 スタッフ教育エッセンス
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
出張型の歯科接遇マナー研修
月次訪問の歯科スタッフ教育
歯科接遇セミナー・新人教育セミナー
お客様の声

歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法

お問合せフォーム

お電話:03-3543-1668

東京・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・大阪・名古屋・福岡・仙台

歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。