【大阪・残席5】歯科医院のためのドタキャンを減らし、新患が確実に来院するスタッフ教育セミナー | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

●【大阪・残席5】歯科医院のためのドタキャンを減らし、新患が確実に来院するスタッフ教育セミナー

こんにちは。久保 佳世子です。

昨日、大阪の先生から約2年ぶりにセミナーのお申込をいただきました。

ここ2年間はお申込が無かったので、スタッフがなかなか定着しなかったり、セミナー参加にふさわしいスタッフがいないのかなと心配しておりました。

ところが今回お申込いただいた方は以前にも、セミナーをご受講下さっています。

受付と助手がドタキャンを減らす術や中断患者を減らす術などを学んでくれたら嬉しいです。

このようなメッセージを先生からいただきました。

久しぶりの再会を楽しみにしています。

3年まえのセミナー風景の画像を引っ張りだしてきました。


当時は、感じの良い応対をしましょうに終始していたかもしれません。


2013年から約1年間週1で世田谷の歯科医院で歯科助手を経験させて頂きました。

その経験を通じて、どう接遇を強化すればドタキャンを減らし新患が確実に来院して貰えるかのヒントを得ました。

そんな現場の経験を活かしブラッシュアップをしました。

接遇を強化することで、ドタキャンや中断患者を減らし新患が確実に来院することを目的にしています。

何をどう強化するかを当日一緒に学びましょう。

 大阪会場はあと残り5席です。