おはようございます。
歯科専門 接遇講師の久保 佳世子です。
久しぶりのブログ更新です。
先週は、山口市の医院に伺っておりました。
山口は縁が深い土地です。
ユニクロの教育チーム在籍時に、本社があったので研修で何度か行きました。
独立後も、萩市の医院に昨年伺いました。
何度か伺って感じたのが、山口の女性は奥ゆかしい方が多いです。
伺う度に、控え目で、ソフトな印象を受けます。
今回、伺ったローズデンタルクリニック 様です。
ブログでも交流させて頂いてます。
ベビーサロンも併設されています。
ブログはコチラ です。
初めての外部講師を呼んでの院内セミナーとあって、最初は皆さん緊張なさっていました。
事前に患者さんにはご了承を頂き、診療風景をビデオ撮りしました。
午後から、座学、AMに撮ったビデオチェック、患者役とスタッフ役に分かれてロールプレイングを実施致しました。
ビデオチェック中です。
次にロールプレイングを行いました。
ロールプレイングを通じて、受付強化をしております。
その後、患者さんをチェアに導入、治療終了後のクロージングを流れに沿って行いました。
院内セミナーをブログ に掲載して頂きました!
初めて来院した患者さんへの応対、マスクを外したコミュニケーション、チェアへ案内する時の心遣い、エプロンの掛け方、コップの出し方など学んで頂きました!
患者目線で学んで頂くことで気付く事も多かったと思います。
帰りはチクワ&ビールです!