おはようございます。
歯科専門 接遇講師の久保 佳世子です。
昨日は静岡県沼津市の塚本歯科クリニック さまに伺っていました。
昨年の7月にもお呼び頂き、今年もご依頼くださいました。
有難いです。
1年足らずの間にスタッフの大きな変化がありました。
ご出産を控えている方が2名、ご結婚された方が3名もいらっしゃいました。
さすが、女性の多い職場です!
昨日は、電話応対を3時間させて頂きました。
事前に、電話応対で困っていることをアンケートにとり、ロールプレイングを通じてケースごとに解決しました。
・印象とり直しで再来院を依頼する電話
・新患、急患からの電話
・しつこい売り込み営業の電話
などをロールプレイング形式で学んで頂きました。
患者さんから「お世話になっております」と言われたらどう答えるかなど質問がありました。
そのような場合は「ご丁寧に恐れ入ります」「恐縮でございます」と答えると良いです。
塚本歯科クリニック さまは開業して10数年経ちますが、開業当時のスタッフがご勤務されていますし、出産後に戻ってきたスタッフ、出産後に戻る予定のスタッフが多いです。
これだけ、スタッフが戻ってくる医院も珍しいです。
定着率の良い医院ですから、スタッフ間も和気あいあいとして、とても良い雰囲気の中セミナーが進行できました!
最近つくづくスタッフの定着の重要性を感じます。