顧客(患者)が離れる原因 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

こんにちは。


歯科専門 接遇講師の久保 佳世子です。


昨日とあるクリニックに行ってきました。



というのも、最近疲労がとれにくいので元気になりたいと思いホルモンを補充するという自費専門のクリニックに行きました。



正直、高い治療費がかかわる割に治療の流れやシステムに関して説明不足と感じました。




患者に気持ち良くお金を払って貰うにも、事前の説明が大事です。





暫く続けてみようと続けてみようと思いますが、同じように感じている患者は多い筈です。



費用に関する説明は最初にしっかりすべきです。



私が問合せを受けた際、人数を伺い必ず1番最初に料金提示を行います。



料金提示が早い、明確だと喜ばれる場合が多いです。



こういう事が信頼関係に大きく影響をします。



常に、お金を支払う側の心理を理解しなければなりません。




歯科スタッフ教育に特化した接遇講師のブログ