今日も皆マスク外しています!!! | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

昨夜、四ツ谷の焼き鳥屋で飲んでいた歯科専門 接遇講師の久保 佳世子です。



焼き鳥の今井に行っておりました。



とても楽しいお酒でつい飲み過ぎてしまい、朝起きるとテーブルに空っぽの缶詰が二個ありました。。。。



時々このような光景を朝起きて目にします。



それがアイスクリームであったり、オニギリであったりします。



酔っぱらうと満腹中枢がおかしくなるようです。




酒飲みの早起きで今朝は5時半に目覚めました。



こんな話はどうでも良いとして。。。。



昨年から定期的に出張セミナーをさせて頂いている丹野歯科医院さまのブログでセミナー風景をご紹介頂きました!



ブログはコチラ




当日、午前にビデオ撮りし午後からビデオチェックを行いました。




ビデオチェックの後の診療で、取り組む行動を幾つか決めました。



1番の目的は、マスクを外して患者さんとコミュニケーションをとるでした。



昨日、ご紹介したブログを書いてらっしゃる奥様から「今日も皆マスク外しています!!!」



とメッセージを頂きました。



このようなお言葉を頂くと嬉しいです。



講師冥利に尽きます。




ビデオチェックは効果がありますが、それよりもスタッフの素直に取り組む姿勢が素晴らしいです!




栃木の女性は控えめで、私がオヤジギャグを言っても笑って貰えない時がありますが「ここ笑うとこですよ」と言うと笑ってくれます。




スタッフの行動変化が私の1番のモチベーションです。