昨夜は、銀座コリドー街で食事をして来た、歯科専門 接遇講師の久保佳世子です。
私の1番のメンターである方との食事だったのですが、毎度ながら有意義な時間を過ごせました
そのせいか、今日は朝から良く動けます
ところで、皆さんは明確な目的、目標を持っているでしょうか。
目的とは実現しようとしてめざす事柄。行動のねらい。
目標とは 行動を進めるにあたって、実現・達成をめざす水準
当然、私も目的、目標を持っています。
ところが先日、知らぬ間に目的、目標設定をされていました
これはアルビオンという私が使っている化粧品ブランドが発行しているスタンプカードです。
4つのSTEPをクリアしたら、サンプルセットが貰えるのです。
目的がサンプルセットで、4つのSTEPが目標なんですね。
期限は4月末です。
こういったカードを貰うと、他メーカーのクレジングを使用していても、つい買ってしまいます。
恐らく近日中に、美容液も購入しに行く事になるでしょう
で、目的のサンプルセットを貰い、効果を感じてまたサンプルで貰った化粧品を買うのでしょうね
目的を持ち、達成基準が明確な目標設定を行い、そして達成期限を設ける事が重要です。
このスタンプカードには、目的・目標・期限の全てが設定されています。
購入した商品の効果効能を実感し、次は○○を買おうと私のモチベーションが上がるのです。
完全に、化粧品会社のワナにはまってしまいました