ファシリテーターとして | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

ファシリテーターを辞書で引くと 集会・会議などで、テーマ・議題に沿って発言内容を整理し、発言者が偏らないよう、順調に進行するように口添えする役。議長と違い、決定権を持たない。

ユニクロではやたら横文字が多く最初聞いた時にパシリテ―タ―!?

関西ではお菓子やジュースなどを買いに走らさられる人をパシリと言います。

パシリテ―タ―と聞こえましたにひひ

今日はこれからある医院のリーダーミーティングのパシリテ―タ―としてお手伝いに行ってきます!

違ったファシリテーターですべーっだ!