ストレス解消法 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

11月23日(日)コミュニケーション・マナー<ベーシック>東京 メールでのお申込みはこちら

私はストレスが余り溜まる方ではありません。

言いたい事を言っているからストレスなんて溜まらないだろうと、友人には思われていますにひひ

解消法を持っているからだと自分では思っています。

1番のストレス解消法は、気の合う人と楽しくお酒を飲む事です!!

あとは、ジムで水中エアロや水中ミットシェイプのレッスンに参加する事です。

水中ミットシェイプは、ボクシングの要素もありストレス発散には効果的です。

また水中で飛んだり跳ねたりするので、童心に返ったようで楽しいです!!

昨日もインストラクターから動きが良いと褒められ気分は上々でしたチョキ

最近、映画もストレス解消に良いなと気づきました。

先日「ステキな金縛り」を観てきました。
$ファッション・歯科・小売に特化した教育コンサルタント エッセンスのブログ

ストーリーはともかく、面白いシーンが多く笑えましたグッド!

以前居た職場で、上司のパワハラが原因でストレスから病気になったという人が居ました。

一生付き合わなければいけない、かなり深刻な病気でした。

その上司のせいで病気になったといつも愚痴っていたので、そんなに上司が嫌なら会社を辞めたら良いのにと思いました。

その上司は、理不尽な人間で私も随分悔しい思いをしましたし、パワハラを受けましたガーン

でも病気などならかったです。

むしろ精神面が強くなりましたグー

当時、上手くストレス解消をしていたのだと思います。

ストレスを上手に解消するのも仕事をする上で、大切なスキルとつくづく感じます。