あなたはどのタイプ | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

6/4(土)大阪・新人スタッフマナー&メイクセミナー
6/5(日)大阪・コミュニケーション・マナーセミナー

明日は、浜松で新人スタッフコミュニケーション・マナーセミナーを行います。

親子くらいの年齢差がありますね叫び

過去にも企業研修等で新入社員研修の講師をした事がありますが、新人さんと接すると、こちらまでフレッシュな気分になります。

そんな自分にも新入社員だった頃がありましたにひひ

こんな面白いものを見つけました。

入社年度別新入社員タイプ一覧です。

私の年度は液晶TV型で、反応早いが値段高く色不鮮明。改良次第で可能性大。ですって笑っちゃいました。にひひ

他にも昭和48年はパンダ型で、大人しくて可愛いが人になつかず世話が大変。

昭和49年はムーミン型で、人畜無害で大人しいが、大人か子供か得体知れず。

皆さんはどのタイプでしょうか!?

歯科業界の人材育成ならエッセンス
サービス・ホスピタリティのプロフェッショナルから
「真の患者満足」を学びませんか!