歯科医院スタッフ向け研修詳細 大阪 3月20日
1月30日のオープンセミナーを受講して頂いた院長先生の声
約2年ぶりのディズニーランド、朝11時~19時近くまで滞在しました。
お天気に恵まれました。
前回サラリーマンだった頃に来た時と、明らかに見る視点が違っていました。
ランド内で行く場所で実際にサービスを受けて、そのサービスを導入された背景を想像していると楽しかったです。
セルフサービスのレストランですが、会計後にスタッフの人がトレーを持って席まで誘導してくれます。
顧客としては嬉しいサービスですが、顧客を誘導した方が店側にとっても効率的なんだと思いました。
スタッフが顧客を席に誘導する事によって、トレーを引っ繰り返したりする事も無いので余計な作業が増えないですし、人数に応じた座席を案内出来るので、席の回転率も良くなります。
なんて考えながら、食事していました。

またランド内の全てのスタッフが笑顔で応対してくれ、欲しくなるグッズが至る所で販売され、気持ち良く顧客にお金を使わせるのが、上手だなと思いました。
美味しそうな匂いも、そこらじゅうからプンプンしてきました


私も、キャラクターグッズを購入してしまいました

現実的な話になってしまいましたが、ちゃんと夢の世界も味わってきました。

決して安くは無い入園料に、長い待ち時間ではありますが、ゲストを楽しませ気持ち良くお金を使ってしまう場所だなとつくづく感じました

歯科業界の人材育成ならエッセンス
サービス・ホスピタリティのプロフェッショナルから
「真の患者満足」を学びませか!