今日も、東京は暑かったのですが、熱い院長とこれから院長になられる熱い先生がたにお集まり頂き、セミナーを致しました。
先週リッツ・カールトンのセミナーに参加したので、一部リッツの内容も取り入れました。
最初、反応イマイチ?と思ったのですが、結構ご質問も頂け興味を持って聞いて下さいました。
さすが!ドクターです!リッツの利用経験のある先生も多く、やはりリッツへのご興味は高かったようです。
今日はグループワークも行いました。
テーマは部下の心に響くコミュニケーションを行うには、論理、感情、信頼この3つ側面から、どうあるべきかをグループワークをしました。
スタッフの方とのコミュニケーションの質を上げようと一生懸命でした
スタッフに求めるばかりでは無く、先生たちも頑張っているんですよ
先生方の熱意に私もモチベーションが上がりました。
しかし今日も私はオヤジギャグを飛ばしてしまいました
変なオヤジギャグにもお付き合い頂きましてありがとうございました。
そしてお疲れさまでした。
ルミネストを2年連続輩出した講師から販売テクニックを学びませんか!
サービス・ホスピタリティのプロフェッショナルから「真の患者満足」を学びませんか?