先々週、横浜のある医院に研修で行った電話応対が出来ているかチェックの電話を入れました。
11:00までは「おはようございます。○○医院○○でございます」
3回以上コールが鳴った場合は「お待たせ致しました○○医院○○でございます」
と幾つかのルールを決めました。
何度かチェックの電話をしましたが、皆さんキチンと実行されていました
研修前の電話応対はハッキリ言って、良い印象がありませんでした
しかし研修後は、皆さん明るくハキハキと感じ良く改善されており一安心。
講師としては、研修中よりも研修後に実施されているかが心配です。
ルミネストを2年連続輩出した講師から販売テクニックを学びませんか!
サービス・ホスピタリティのプロフェッショナルから「真の患者満足」を学びませんか?