ぼちぼち | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

先日、広尾にある「ぼちぼち」というお好み焼き屋さんに行ってきました。
ファッション・歯科・小売に特化した教育コンサルタント エッセンスのブログ


外観からしてレトロです。


内装もタイムスリップしたような造りです。


表に「やいてまっせ」の看板が。


私も一応関西人ですが、「~まっせ」「~まんねん」「~してまへん」などの言葉は使った事がありませんにひひ


百貨店時代にお取引さんとの挨拶は「毎度です」「毎度!」だったのですが、入社当時は抵抗がありました。


つい最近まで花の女子大生だった私が「毎度」だなんて言葉は使えない叫び


なんて思ったのも1,2カ月だけ、3カ月目には「毎度です!」と自然に言えるようになっていました。


東京のメーカーさんには「お世話様です」とよく言われました。


東西によって、言葉の違いってありますね。


久しぶりに大阪を恋しく思いましたニコニコ



ファッション・小売業の人材育成ならエッセンス

ルミネストを2年連続輩出した講師から販売テクニックを学びませんか!

歯科業界の人材育成ならエッセンス

サービス・ホスピタリティのプロフェッショナルから「真の患者満足」を学びませんか?