質問と答えの一致! | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

ファッション、歯科、小売の人材育成を行っているエッセンス の久保です。


今日は、有楽町のビックカメラに買い物の下見に行っておりましたが、担当してくれたスタッフの方の質問に対する返答が見事に的確だったので、グッと購買意欲が高まりした。


私は、買い物の時間は出来るだけ短く済ませたい方です。


なので、聞かれなくても自分のニーズを積極的に伝えます。


ニーズを全て伝えた上で、アドバイスを求める、販売員から見ると楽なお客さまだと思います。


今日は、プリンターを見てたのですが、担当してくれた人が○プソンと表示されたバッジをつけていたので、○ャノンは紹介して貰えないんだと思っていました。


しかし○ャノンを含めて他ブランドの聞きたい商品情報をタイミング良く、的確に話してくれました。


伝え方も上手なんですね。「お客さまのお話しを伺っていると、○○なので、それを一番に優先させるのであれば、○ャノンをお勧めします」とキッパリ言ってくれる。


勿論、清潔感もあって話し方や表情にも好感が持てる。


同じ買うなら、こういう人から物を買いたいと思った。


販売員が良いと購入する商品価値まで上がりそうである。


下見である事を忘れ、思わず買いそうになってしまった・・・・・