スピーディーな応対力 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

今、トヨタの件が問題になっていますが、コミュニケーションにおいて特にビジネスシーンではスピーディーな応対は重要です!!


メールを送っても返答や返信までに時間のかかる人居ますよね。


内容によって優先順位をつけるべきところ、いつも同じ調子だと困ります。


仕事の出来る人ほど、レスポンスが早く、またレスポンスの内容も良いです。


まずは結論を先に!!理由は後に!!


私は、長いおちの無い話を聞くのは基本的に避けたいです。


ビジネスシーンでは勿論言いませんが、プライベートで話の長い友人には「で、結論は?」と思わず言ってしまう事があります。


こちらとしては集中して話を聞きたい訳ですから、話が枝葉に及び主旨から離れるのを避けたいのです。


たまに居ます。結局何を言いたかったのだろう????という方が。


このような傾向の方には限定型の質問を行い明確な答えを誘導します。


いかなる場合においても、効率良くタイムリーかつスピーディーで明確なコミュニケーションをとりたいものです!!