Esqlimaのこしらえ日記 -10ページ目

Esqlimaのこしらえ日記

兄・☆こうき★(2005.2.20.生)と弟・★ひろむ☆(2010.12.21.生)のママ・Esqlima(エスクリマ)の作ったモノの記録(古いのは「育児日記」のまま)



2年以上、再入学を繰り返した、入門科最後の課題ベスト。

昨日夕方やっと完成し、レターパックプラスで発送。

★ひろむ☆の訪問リハで看護士さんが来ていた中、無理言って中抜けして郵便局に走りました(汗)

★ひろむ☆の養護学校の、保護者控室で編み始めて2週間ちょっと、やろうと思えば完成してたんだ、と改めて反省。

再提出にならなければ、入門科を卒業して、かぎ針編み講師認定講座・講師科に進級か、棒針編み講師認定講座・入門科に浮気するか、それとも両方やるか、ゆっくり決めたいと思います。

で、8月から私、パート主婦にジョブ○ェンジしました(笑)

8年か、くらいにパート主婦になったけど、たかが3時間とは言うものの、飲食店はやはりハード(T-T)

毎日へろへろになって帰ってきて、すぐに★ひろむ☆の導尿だったり、遅いお昼ご飯だったり。

今頑張ってるのは、2学期に★ひろむ☆を養護学校に送迎するの、区役所介して業者に頼むため。

あと、明日8月5日(土)、ちょっと★ひろむ☆とお出掛けして来ます☆
何が大詰め!なのかと言うと、

かぎ針編み講師認定講座・入門コース、最後の課題「ベスト」

↓まだ、後ろ身頃の途中( ̄0 ̄;)


提出日は8月5日(土)、明後日、日本ヴォーグ社に電話して、「8月4日(金)に届けば、間に合うのか?」と、問い合わせてみる(T0T)

もう、再入学したくないもん!(T0T)
今まで2年以上、半年ごとに3000円+税を払って再入学を繰り返してきたから、いい加減終わりたい!(T0T)


で、私の鬱憤が溜まり溜まって、衝動買い( ̄0 ̄;)

ホビーラホビーレの着せかえ人形ニーナ(顔ししゅう入り)

 
向かって右側は、ターニャ・デグレチャフ嬢(奇しくもニーナと同い年)

★ひろむ☆も、☆こうき★もすっかり夏休み突入。

☆こうき★は昨日から、★ひろむ☆は今日から夏休み。

でも、★ひろむ☆は夏休み初日の今日、コドモックル(汗)

 

1学期は、★ひろむ☆を毎朝と木曜日の下校、送迎してました。

6月下旬まで、養護学校の保護者控室で待機して、時間が来たら導尿もしてました。

 

さすがに夏休み明け、2学期は、もう送迎は嫌だ!

と思い立ち、今★ひろむ☆が通ってる放課後等デイサービスに一番近い飲食店に、一昨日パートの面接に行きました。

 

ほぼ即決で採用になりまして、8月から働くことになりました☆

 

「休憩時間に一度帰宅して導尿してきて良い」のを条件に、朝~夕方の5時間半、働く予定です。

今日のコドモックルで、泌尿器科の先生に許可もらいます。

 

何でこんなに急いでパート探してたかと言うと、

 

「札幌市の身障児童の移送支援、母親が傷病で入院している、もしくは母親も働いている、この2つの内どちらかの事由で、児童の移送に問題が生じないと移送支援が申請できず、使えない」

例外がない限り、多分どこのお家も一様に同じだとは思う。

 

でも、ウチの場合、やはり一番の肝は「3時間に一度の導尿」があることで。

 

1学期中はホントに、時間も金銭も、タクシーチケットも無駄にしてきてて、「こうまでして、★ひろむ☆を学校に通わせる意味はあるのか?」と毎日、相当悩んだし。

何より、★ひろむ☆を朝、登校させた後、私、交通費が無駄になるから、毎日「徒歩で1時間以上」、ホントに歩いて帰ったよ!

 

通院でお休みする以外は、一度だけ、7月に熱が出て早退しただけ、キチンと毎日学校に行ってた、行かせてた。

 

そしたら昨日の終業式で、学校のコーディネーターの先生や、今までずっと放置プレイで役立たず(ごめん、事実だから毒吐くね)な相談室が、急に動き出す始末。

て言うか、私が動けなかったのは、学校の所為なんだってば!

来年度は通学バスも使うから、ちゃんと私の苦労を汲み取ってよね?!(涙)

 

とりあえず、夏休み。

幼稚園への導尿(これも毎日通ってたよ)の所為で、2年以上持ち越した「かぎ針編み講師認定講座・入門コース」の最後の課題ベスト(8月5日提出)と、8月からのパート、頑張ります!☆

養護学校で、写真&動画撮影のガイドラインが確定して、

 
「写真&動画の撮影は、自分の子供のみ、家族で楽しむための撮影のみ可」
「その代わりに、プール学習などは、見学自由に」
 
と言うことで、このブログに載せてる、前回のプール学習の写メは、2017年7月27日未明に削除しました。
 
でも、「★ひろむ☆が1人で映ってるように、画像加工したもの」なら、身元確定はないだろうよ?
と言うことで、同日2017年7月27日、試しに↓これを載せてみます。
 
IMG_20170718_0.jpg
右端に、先生の手と足が、ほんの少し入ってるけど、これでも学校からクレーム入るかな?(汗)
 
「bk2」の「★編み縫い部☆」のプール学習の記事もまるごと削除しました、はい。
 
で、昨日。
養護学校の同級生のママさんからの紹介で、「さっぽろ福祉&医療フェスタ」に行きました。
「with happiness market」と言うのもあって、★ひろむ☆はともかく、私は良い刺激だった。   
昨日、☆こうき★の中学の三者面談でした。

昨年夏辺りから声変わりが始まり、身長もグッと伸びた(←もう抜かれそう)、思春期真っ只中な我が家の兄、☆こうき★(中1)

担任の先生(女性)は新任なので、まだ20代と若いので、成績の話しかできなかったけど。

副担任の先生(女性)、お子さん3人を育てた、働くママさんなので、すっかり話に花が咲いてしまった(汗)

でも、副担任の先生は「弟くんのことも忙しいでしょう、☆こうき★くんに手が回らなかったら、学校でできることは手伝うから、電話してくださいね♪」と。

心強いです、ありがとうございます!(感涙)

成績も生活態度も、中1の今しか軌道修整できないから、私も頑張ります!

 

↑先週の地下鉄(校外)学習で、大通公園にて。
私が撮ったんじゃなくて、他のお子の付き添いママからもらった写メ。
 
 
養護学校なので、★ひろむ☆がひとりきりと言うのはなくて。
 
 
で、先月6月下旬まで、私も付き添いだったけど、医療ケアが始まりまして、養護学校では看護師さんに導尿を丸投げできるようになりまして。
 
朝、★ひろむ☆を登校させたら、私はお役御免で、徒歩で1時間以上かけて帰宅して、夕方の放課後デイサービスの導尿に。
 
訪問リハがある木曜日以外は、下校送迎も放課後デイサービスに丸投げできるようになった(5月中旬~)ので。
 
少しずつ、★ひろむ☆の生活が楽になってきて☆
 
 
で、こしらえ的なこと。
 
★ひろむ☆が養護学校に入学してから、医療ケアができるようになるまで、私は保護者控室に待機して、時間が来たら★ひろむ☆の導尿してたけど。
 
その保護者控室で。
 
IMG_20170712_1.jpg
 
↑これを作ってました。
もう、ラジオも終わったし、ラジオ最終回に間に合わなかったから公開して良いよね?(汗
 
「幼女戦記」と言うアニメのあみぐるみ。
 
真ん中が主人公のターニャ、向かって左がヴィーシャ、右がレルゲン。
 
実は「幼女戦記 ラジオの悪魔」と言う番組で、帝国軍に志願する程で、履歴書を書いて送るコーナーがあって。
 
特殊能力「編み物」と書いて、ベレー帽(かぎ針編み)とハンドウォーマー(棒針編み)を同封して、番組MCの悠木 碧さんと、三木 眞一郎さまに「お誕生日プレゼントです」と贈って。
 
その履歴書は「不採用」だったけど、「あみぐるみ、楽しみにしてますね♪」の暖かい言葉。
 
増長して、2匹目の何とかを狙い、編んだり縫ったりしたけど、間に合わなかったのよね(泣
 
あみぐるみ本体と髪はかぎ針編み、軍服、ブーツ(合皮)はミシンと手縫い、目とターニャ、ヴィーシャの胸元のエレニウム宝珠はUVレジン。
 
でも、頑張ったのを応援してくれてた、他のママさんたちに申し訳なくて、今ここで、ネタばらし(苦笑
 
そう、「残雪のエスクリマ」は私のことよ!(爆死
と言うのが通学路にあって、 ★ひろむ☆と2人で「絶対行こうね」って前から言ってて。

基本的に土日祝日しか、春~秋くらいまでじゃないと閉館してて、今日今年度のオープンなので。

最初は★ひろむ☆と私とで来る予定だったけど、お父さんも。

☆こうき★が小さい頃に一度来たけど、やっぱり楽しかった。

特に★ひろむ☆は、鉄ちゃん(鉄道オタク)なので、☆こうき★よりは俄然楽しんでもらえたようで(笑)


↑4月12日(水)のこと、日付変わったから昨日だね。

一昨日11日(火)が入学式でした。
一昨日は風邪と疲れで、かなり早く寝てました。

昨日もかなり疲れたけど、今これ書いてる気力はあるので、まだ、もうちょい。

今日と明日は、★ひろむ☆に付き添い通学。
来週からひとりで登下校(まだ業者決まってないけど)、私は昼近くに導尿しに行くだけになります。

今日は夕方から訪問リハあるし、明日は★ひろむ☆学校終わったらそのまま、☆こうき★の中学校の参観・懇談・PTA総会。

今日明日は私もお昼いる(別室で先に食べるんだそう)んだけど、私の分を別にって考えると面倒なので、主人のしか作らないかも、お弁当、良いや、私パンで(苦笑)

★ひろむ☆の給食エプロンとかは来週持たせれば良いや、幼稚園で使ってたものもまだ使えるし。


兄ちゃん☆こうき★は先週末、中学校の。
弟くん★ひろむ☆は今日この後6時間後、養護学校の小学部の。

そうそう「入学式」

ああ、何て言うか「遠足の前の夜」みたいになってます、変なテンションで眠れない私がいてる(苦笑)

さっきまで、☆こうき★の給食セット縫ってた、写メはそのエプロン、後できちんと記事にします、はい。

bk2では「もう寝る」とか投稿してて、このテンション、今日どの辺でプツンと切れるだろうか?

ヤバい、ヤバすぎる( ̄0 ̄;)