1月、2月は教室はお休みのはずでしたが、お問い合わせをいただいたので、楽しみにしている子供達がいるのなら「やろう」と思い直し…

 

1週目はレジンの使い方を学びながら簡単な作品を作り。

2週目は樹脂粘土で苺ビュッフェ風のスイーツ(もしくは、ひなまつりメニュー)を作ろうと思っています。

※イメージ写真↑

 

なぜレジンなのかというと

レジンはミニチュアフード作りでもジュースとか汁物とか金魚鉢の水とかを作る時に使いますが

ここ最近の特別教室の様子を見ていて、レジンを使った作品を希望する子が多いなと感じていたので

「いつかきちんとレジンの扱い方やコツを教えてあげたいな」と思っていたんです。

 

また、教室時間の最後の方でおまけとして簡単な形のシリコンモールドを使った飾り物(オルゴナイト)を作らせてみたらハマてしまった子もいたので

「いつかレジンだけの時間を作ってあげたいな」と。

 

そして、なんとなく今「私の教室でレジンの波が来ているような気がした」ので、今がいい機会(タイミング)かなと思い、レジンだけの時間を開催してみることにしました。

 

この時は↓最初から最後までレモンジュースを作っていた子がいたな ※10月の特別教室で

 

この時は推しキャラのためにジュースを作っていた子がいて↓※12月の特別教室で

 

この時は水曜日の粘土教室でジャムを作ったんだったなぁ↓毎週水曜メンバーはいろいろやってた。

 

レジンでミニチュア食器も作れるのでいつか作ってもらいたいですが、これはだいぶ難易度が高いので=失敗する確率が高くなるので、今の時点ではまだ子供達には教えません。
今回はレジン初心者のための時間ということで、気軽に行きましょう。
①レジンを固めて楽しむ。
②花やパールを入れて楽しむ。
③型を使っていろんな形を楽しむ。

④風景を作って楽しむ。

⑤慣れたら色を入れて楽しむ。

⑥アクセサリーにして楽しむ。

シンプルな作業とシンプルな材料を使ってレジン液に慣れましょう♪

レジンの道具や材料も粘土に負けず大量に持っているので、遠慮なくどんどん使ってください。

もともとは自分のためだけに買い込んできた材料や道具たちでしたが…どうみても量が多すぎでしょw

 

ただし、一つ一つしっかり考えながら、「そうか~。なるほど~。次こそは」という感じで学びながら作ってくださいね。

ざっとテーブルに試しに並べてみましたが、こんな感じで作ることになります♪

 

◆申し込みフォームはこちら

 

相変わらずギリギリの告知で汗うさぎごめんなさい。バカンスに出かけ予定の人は多いでしょう。

 

今年はパリを含むゾーンCが他のゾーンよりも1週間から2週間も早くバカンスに入りますね。

このページがあるサイトはここ

私の娘&主人Pも一週目に主人Pの実家の方へ行きます(苦笑)。

 

私がパリに残りますが、教室がない日は朝から深夜まで引きこもり制作をすると思うので外へ遊びにいくことはありません。ヤバいヤツです。

 

 

 

と…レジン教室の告知出したら

パリのママさんや他の国へ引っ越してしまったママさんから連絡があって

「今、うちの子、レジンにハマっているんです!」

だって。

 

え~~!!!そうなんですか!?

やっぱりレジンの波、来てますね!

 

【関連記事】