肌寒くなってきた10月。

一週目のこども粘土教室では

 

「ハロウィン×オーブン樹脂粘土」

で、かぼちゃとキャラクター(生き物)の作り方を学んでもらいました。

オーブン樹脂粘土という、オーブンに入れるまでは固まらない粘土=オーブンに入れて固める粘土は、フランスでは簡単に入手できるカラー粘土で、絵具は必要なく粘土同士を混ぜ合わせて色を作ったり、パステルで色をつけていくので、

いつも使っている日本の樹脂粘土よりは道具は少なく、片付けも簡単。

 

簡単ですが・・・面倒な点、気をつける点もいくつかありますよ。

 
オーブン樹脂粘土については過去にいろいろ記事をかいているので興味のある方はぜひ読んで下さい。

 

始めにざっとオーブン樹脂粘土の扱い方について簡単に説明をしたのですが、きっとよく理解ができないだろうと思って「とにかく、実際に触って形を作ってみよう。」と、さっそく粘土に触ってもらって、作品を作ってもらうことにしました♪

いろいろ準備をしていたけれど、結局、子供達から意見を聞いて「かぼちゃ×キャラクター」の作品から作ることにしました。

 

基本形は「かぼちゃ×黒猫」

この作り方が分かれば、自分の好きなキャラクターで自由自在に作れるよ~♪と。

 

今、教室に通っている小学低学年の子達はポケモンにハマっているようなのでキョロキョロ

「この作り方を覚えたら、自分の好きなキャラクターでいっぱい作って楽しめるだろうな~」とか、

 

「これから秋のバカンスや冬のバカンスもやってくるので、その時に作ってもらえたらいいな~♪」とか、いろんなことを思いながら。

子供達がもしもこの粘土にハマったら、各自で粘土を購入してぜひ作ってみてください♪とママさん達には伝えました。

 

ちなみに、キャラクター(特にアニメ)となると、著作権とか親告罪とかそういう問題が出てくるだろうし、(よく調べもせず)何でもかんでも著作権が-とか言ってくる人がいると思うので、今回の粘土教室ではだいぶ気をつけてやったつもりです。キャラものを扱うのは難しいよね。曖昧な(グレーな)部分があるしね。

 

というわけで、粘土教室ではたまにしか扱わないオーブン樹脂粘土。せっかく出したので私の週末はこれを使って・・・

木目柄の食器を作りましたニヤリ

いつ使う?あははは。

=お知らせ=

バカンス中の特別粘土教室は25日、26日とも定員いっぱいで、非公開にしていた27日もいっぱい。

 

2週目もやっちゃう?どうする?と考えているところです。

でも・・・私のバカンス中のスケジュールを大幅に変更しないといけなくなるので、悩み中。

 

一応、私の10月の占いでは、

「無理な時ははっきりと断ること」

「周りに振り回されないこと」

となっているんですけどね~泣き笑い

 

楽天お買い物マラソン開催!10月4日~11日まで!

 

 

【関連記事】