私って口臭ある? | 「人の痛みがわかり、患者さんを身内の如く」を心がけている歯科医院です。

「人の痛みがわかり、患者さんを身内の如く」を心がけている歯科医院です。

医療の基本がお互いの信頼関係の構築と考えています。
患者さんの素朴な疑問に「傾聴する」姿勢が最も大切と考えています。
「相手を思いやる気持ち」を大切に、
前向きに研鑽を積んでいきますので、皆さん御教授の程、お願い致します。

昨日は茸山の入札準備で15時から準備、本番で夜10時過ぎに帰りました。

ひょっとして自分は口臭があるんではないかと、心配して、人と話す時に大きな口を開けて

笑うことができない方もお見えだと思います。

口臭のメカニズムとはこうです、

口臭は唾液の分泌との相関関係が深いと言われています。

食事をすると、唾液中のホルモンが活発になり、唾液の分泌を促します。

食事後2-3時間で唾液の分泌量は減り、口臭の元の成分が増加いたします。

つまり、3時間後ぐらいから、急カーブを描き口臭度曲線が急カーブで増えてきます。

これの繰り返しが、食後におこります。

ではどうすれば、いいのか?

第一は食後のブラッシングですが、そうもいかない職場環境では、まま成らない事も

あるかもしれません。

臭いを消す、食べ物、飲み物としては、牛乳、生野菜、酢の物、チーズ、などが上げられます。

お茶も大変有効です。

これは、葉に含まれる、成分が、唾液の分泌を促す作用があります。

乳製品は何故いいかというと、この中の成分で臭いの元の成分を脂質の膜でオブラートしてしまうからです。

私も好きな餃子に含まれる、にんにくなどの臭いも牛乳、乳製品は有効です。

生野菜は主に、機械的歯面清掃をしてくれて、食べかすなどを洗い流してくれます。

レタスなどは特に良いかと思います。

口臭のもう一つの原因に全身的な疾患が上げられます。

糖尿病、胃腸障害、呼吸器疾患などがあります。

これらは、別にして、口腔内に原因がある、口臭を予防するための、ガムなどは、一時的な

効果にすぎません。

歯周病で、歯茎が腫れていたり、赤くなっていたり、出血などは、

ブラッシングが満足にできないので(痛いので)、原因となるプラーク、ペリクル、

最近のバイオフィルムを除去できず、口臭の主原因になります。

当然虫歯の、うか(穴)からは細菌の腐食による臭いの原因となります。

これらは、専門的に口臭外来としていなくても、歯科医に相談すればよいかとおもいます。

口臭は自他共に不快な物であり自分では気ずきにくいし、人も余りいいにくいものです。

以前、余りにナーバスになりすぎて、別に口臭も無いのに

「私は口臭があり、人も、悪いので私に言ってくれないんです」

という、女性が来院したこともありました。

余り意識過剰にならずに、原因を追求して、自身をもって、良い人間関係をたもちたいと思います。

若い恋人同士が、「キス」の時に、口臭が気になっていては、もしくは、相手が臭いで

不愉快になっては、100年の恋も冷めてしまうのでは。

「さー今日はドライブるんるん」の時に、車の中がメルカプタン(口臭の原因の王様)

で脅かされては、くどこうにも、力が入らないのでは・・

これは、私の経験から?ではないですが、昔は特に整備万全にして、行った様ないかないような、

実に趣味の悪いたとえですいません。   http://www.mizutani9620.com