人の一生を引き受ける覚悟 | 長井 伸樹の日記「伸びる樹木が如く」

長井 伸樹の日記「伸びる樹木が如く」

『グっとくる.コニュニケーションを!』
周年記念事業プロデューサー 長井 伸樹の個人ブログ!

人の一生を引き受ける覚悟



会社を興して17年・・・


良いことも悪いことも

楽しいことも苦しいことも


沢山 沢山 ありました。

※これで引退するわけではありませんので、
過去形ではなく、現在進行形です!!
 


中でも、昨年の出来事は

自分にとっては、もっとも苦しい経験でした・・・



社員も沢山辞めていきました。

もちろん引き金はすべて自分です。
自分が悪かったのです。


沢山の批判を受けました。

その中の一つに

「新卒の社員を採用をすると言うことは、その人の一生を背負う
ということです。社長にはその気持ちがない」



と古参の人からの言葉です。

それから一年と少々・・・

この言葉を忘れたことはありません。




僕に若い人たちの人生を背負えるほどの
力はありませんが・・・



エスコムで働くという選択をしてくれた方へは、


長い人生にあって「とても有益なことであった」


と思えて頂けるようには頑張りたいと思います。



よく人を育てると言いますが、

僕の場合は一緒に成長していきたいと考えています。



「伸びる樹木が如く」